メニュー

2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
2003年8月
2003年7月
2003年6月


[4038]   
スナック家  −R2.8.31 (月)−


本日、古町にあるソシアルビルの中のスナックの写真撮影に行きました。
こちらの売り出し価格が110万円。
毎月の管理費と修繕積立金が約28,000円。

で、撮影をしていて思いました。
「これ買っちゃおうかな?」と。

買うと言っても私がスナックを始めたり、行きつけのスナックの女の子の千代ちゃんか八千代さんに「お店出してやるよ!」と下心で言いたいがためではありません。

何故「買っちゃおうかな?」と思ったかと言いますと、、、「なんかここに住みたい・・・」と思いました。^^;
そして「これはスナックで売りに出すより一人暮らし用の住居として売りに出した方が売れるのでは?」と思った次第です。

立地は抜群。
広さもそこそこ。
トイレもある。
スナックなので防音設備もそれなりに。
近くに銭湯があれば他に何も必要ありません。

問題点と言うか、人によって気になる点は「それでもやっぱり周りがスナックなので深夜も騒がしい」ですかね。

それ以外は完璧です。
何せ外に出て隣の部屋(お店)に入れば飲める。
飲んで自宅へ帰るのがわずか10秒。

まあ他に問題点としては地方には必須の駐車場がない。
ただこれは普通のマンションに住んでも駐車場の料金は掛かるので同じか。
やっぱり防音の問題と、女性であれば酔客が間違って自室へ入ってくる可能性が怖い・・・ってそこまでグデングデンはいないか。(笑)

となると良いですよねぇ。
・そこそこの広さ
・飲み屋へすぐ
・大音量で映画を流そうが、歌を歌おうが誰も気にしない
・トイレやキッチンの設備もしっかりしている
・しかも新潟市の中心地でこの価格!(110万円)

古町のマンションで110万円で買えるものなんてないですからね。
しかも室内もそこそこの綺麗さ。(ケバケバしさはない)
その上、廊下は定期的に掃除をしてくれる。(してくれていました)

場合によってはカウンターを残しておけば、ちょっとこじゃれたお部屋にしか見えません。

武漢ウイルスによって壊滅的ダメージを受けている夜の街。
特にスナック。
ソシアルビルに入居していたものの廃業するお店も多数でしょう。

そこで、この空スナックの部屋を買取、すべて居住用に切り替えて売りに出すというビジネスはどうでしょうかね?
マンション買うよりよっぽど、めちゃくちゃ、考えられないくらい安い。
その上繁華街のど真ん中の好立地。

どうしても音が気になるのであれば、少しだけ部屋が狭くなりますが断熱材を壁・天井・床に貼るという手も。
入口も二重扉にすれば完璧でしょう。

ここに掛かる工事費はまあ高く見ても50万以下。
そこにユニットバスを付け加える事でまあ100万もあれば行ける。
シャワーキットだけならもっと安い筈。

となると部屋代含めて200万円以下で繁華街中心部に住居が出来る訳です。
賑やかなの大好き、お風呂いらないとなれば110万円で住めちゃう。

これ恐らく新潟に限った事ではなくある程度の都市ならどこにでもソシアルビルがあるでしょう。
そこの部屋を買い取ってリフォームをして売りに出したり、貸し出したりする。
面白そうですよね?ね?ね?ね???

しかもあれですよ。
スナックの集合表示板に「近藤部屋」とピンクでデザインしたものを提示できますし、部屋の前の看板も横文字の筆記体でkondoubeyaなんて出せますよ。
なんて魅力的な!!

うははははは。^^

あとはそうですね・・・
漫画でしか知りませんが、みかじめ料とか植木のサービスだとかおしぼりを搬入する必要があるのかどうか?
ですね(笑)

【おまけ】
ちなみにこの物件。
明日(9月1日午後)には「どんと!」で見られます。
もしスナック経営をしたい方、スナックに住みたい方はご覧ください。
110万円で秘密基地があなたのものに!!(笑)


[4037]   
ぬるい話 でごめんよ  −R2.8.30 (日)−


Amazonプライムで「ノーサイド・ゲーム」を見て、現在「集団左遷!!」を見ています。
そして何かと話題で人気の「半沢直樹」。
多分これもまあ似たような雰囲気のドラマでしょう。

現実味があまりなく、キャラが立っていて面白いという感じのドラマ。

で、「これって自分が子供の頃に見た時代劇みたいなものなのかな?」とふと思いました。。

実際あんなに単純なストーリーは現実には存在しないですし、あんなキャラも現実にはいません。

時代劇を見ていても、当然「現実」とは違います。
ましてや実感なんてある訳がない。
半沢直樹にしても何にしても「実感」でドラマを見ているのではなく、「へーそうなんだー!主人公がんばれー!」みたいな感じでしょう。

ある意味、今のサラリーマンもののドラマは時代劇みたいなもので見ているのではないでしょうか。

しかしドラマも変わりましたよね。
私の子供の頃はドラマといえば「時代劇」・「探偵もの」・「刑事もの」ばかりでした。
あ、「学園もの」もあったなぁ。
大人になりつつある頃は「恋愛もの」。
中年の域に達した頃は・・・ドラマやってました?見た記憶がないです。^^;
そして年配になった現在は「サラリーマンもの」が全盛。
いや、今でも恋愛者だの何だのはあるのかも知れませんけど、自分が興味がないから知らないだけかな???

まあ、なかなか笑わせてくれるドラマです。
さすがドラマのTBSですね。(笑)


[4036]   
アベガー  −R2.8.29 (土)−


「アベガー」という人達がいるそうです。
何があっても、どんな事があっても、とにかく「安倍総理が悪い」という人達。

昨日のTwitterのキーワードランキングでトップ3に入っていたとの事。
その内容が「安倍総理の辞任でアベガーの人達はどうするんだろう?」という内容らしいです。

安倍総理に辞任されたら、とにかく責任転嫁をしていたのにそれが出来なくなる訳ですからね。^^;
案外アベガーの人達が一番ショックを受けているのかも知れませんね。(笑)

それにしても昨日安倍総理の辞任会見を見ていましたが、今度からは質問する者の顔も映したらどうでしょうか?
まあ〜アホな質問が多かったんですよ。^^;

「先ほどの辞任のお話をお聞きして」という前振りを入れているが、間違いなく会見前に考えてきた、まるで結婚式の友人代表スピーチみたいに事前に書いた紙を見ながらのトンチンカンな質問だったり。

ただ単に自分の意見を聞いてもらいたいだけの江川紹子だったり。
「それ今重要!?」という様なくだらない質問の京都新聞だったり。
国民の誰が関心持っていたんだ?という「モリカケ」の話を今さら持ち出す記者だったり。

政府の会見だけではなく、芸能人の会見でも、企業の不祥事の際の会見でも、質問者の顔をしっかりと映したらもう少しまともなレベルの質問になるのではないでしょうか。

テレビに映るとなれば家族や親族も見るでしょうから、低次元の質問は出来なくなるでしょう。
さすがにアホな親の姿を子供には見せられないでしょうからねぇ。^^;

それにしても本当、次誰が総理になるんだろう。
岸田さんならキシガー、河野太郎ならコウガー、菅さんならスガーの誕生で良いでしょうか?

しかし本当、何があっても「○○が悪い」と人のせいにする人達って精神状態はもちろんですが、体の健康も悪くなりそうです。
他人を責めている間は自身の成長や前向きな精神と無縁ですからね。

何で自分からそんなダークサイドに落ちるんだろう?
お可哀想に。^^;

安倍さんは完璧ではありませんでしたが立派でしたよ。


[4035]   
安倍さん。orz  −R2.8.28 (金)−


本日早朝から上越へ。
仕事なのに色々と歴史の話をお聞きしたりしてテンションが上がったまま事務所へ戻る。

帰社後、少ししたら社員より「そう言えば安倍首相が・・・」と言われたので、嫌な感じがしたので「ちょっと待って!」とネットニュースを見る。

安倍総理辞任するとのこと。。。orz

いや〜ショック、ショック、大ショック。
総理じゃないと「靖国神社に参拝する」と言い、総理になると参拝しない安倍総理でしたが、憲法改正まではやってくれると思っていました。。。

いや、マスゴミやらサヨクの人達は大喜びかも知れませんが、安倍総理以外で今の日本のかじ取りを出来る人はいないですよ。

新型コロナなんてどうでも良いのですが、それよりも中国共産党にアメリカと一致団結して戦うためにはトランプ大統領とも親しい安倍総理じゃないと。

どうなっちゃうんだ日本・・・。
誰が次の総理になるんだ日本・・・。

私の希望は前回同様「麻生総理」。
新しい顔と言うならば「河野洋平」。
菅さんでも良いのですがちょっーーーと線が細い。
となると岸田さんか?
絶対に石破だけはやめてくれ。

変なのが総理になると、日本も中国・北朝鮮・韓国のレッドチーム入りですからね。。。

どうします?
香港みたいに国家安全維持法なんてのが日本にも適応されたら。
中国共産党に文句を言ったら逮捕されますからね。
逮捕されたら待っているのは拷問・廃人・死亡ですよ。

石破やら二階だけはやめてくれ。
ましてや選挙の度に分裂したり合併したりする「うんたら民主党」などの野党が権力を握った日には・・・。
「日本終了のお知らせ」ですよ。

ここは一発、上越選出の高鳥修一さんなんかを抜擢するのが良いかも。
高鳥さん凄い立派な思想と信念をお持ちですから。

しかしなぁ〜
本当に残念だなぁ。;;

どうなるんですかね?
衆院議員の任期も間もなく満了になりますからね。
ここでアホな動きに繋がるような事にならない事だけ願っています。


[4034]   
守破離忘れるべからず  −R2.8.27 (木)−


昨日の日記に書かれていた「大阪万博のロゴ」がFBに投稿されていたので見ました。

いやぁ〜
何というか・・・
大阪のノリなんですかねアレが。。。
まあ頑張ればええがな。
ぼちぼちでんなー。

うははは。^^

さて、、、

歳をとると理屈がないと動けなくなるみたいですね。
「何故そうなるのか?」
「これをやるとどういう事になるのか?」
「結果としてどうなるのか?」
など、ついつい考えてしまって、新しいもの、事に手を出しづらくなる。

それに対して子供。
子供は理屈もへったくれもなく、「なぜ?」なんて考えもせず、まずやってみる。
意味も理屈も考えず「やりたいからやる」、「何故かこうすると出来ちゃうからやる」というもの。

ご年配の方が「新しい機械はさっぱり分からないわ」というのは、理解しようとするから。

ではこのご年配の方は昔から新しい機械に興味がなく、さっぱり分からなかったのか?
「分からないけれども触ってみよう」
「分からないけどやってみよう」
と昔は好奇心の方が強かった筈です。
子供でしたから。

例えば、テレビの付け方、チャンネルの替え方、電話のかけ方、ビデオの撮り方なんてものは、まったく知識がない者が理屈で考えようとしても無理です。
江戸時代の人を連れてきて理屈を教えて、やらせて見せても間違いなくチンプンカンプンでしょう。
もしこの理屈が理解できるとしたらそれは織田信長レベルの天才くらいでしょうね。

仕事もそうですね。
最初は理屈も何もない。
ただ言われたことをやる。
何度もやる。
何度もやる。
やり続ける事で「理屈」も「理由」も「自分が何をしているのか」も「どうやったらより良くなるのか」も見えて来る。

最初から「何故そうするんですか?」、「理解できないと私は出来ません」と言っていたら新しい事は何一つできません。

あたなは何故漫画を読むのですか?
何故テレビを見るのですか?
その理由は何ですか?
それを理論立てて話して下さい。
と言われて、理路整然と話せる人なんてごく少数でしょう。

最初は「良いんだょこまけぇことは!」なんですよね。

理解なんてしなくて良いんです。
しなくてと言うより、出来ないものなのです。
だから「良いから言われた通りなやってみる」、「書かれた通りにやってみる」というのが大事なんです。

それをやり続けないと本当の意味は理解できませんから。

なんて事を、いくら説明しても「iPad」と「メール」と「FB」の使い方を聞いてくる父に思った次第です。(笑)

手順を紙に書いて、ただひたすら最初はそれをやれば良いのですが、それをやらないのでいつまで経っても覚えられない。(笑)
昔は新しいもの好きで、とにかく理解できないところから「まずやってみる」、「理解してなくても触ってみる」をやっていたのですけどね。^^;

私もそうですけどある程度歳をとって世の中が見えた気になってくると「まずどういう理屈なのか」、「どうしてそうなるのか理解しよう」と思っちゃうんでしょうね。
全体像を把握したくなるというか。

ただ私はまだ少し若いのでチンプンカンプンなものに対した時は、「まずやってみる」か「ネットで調べてその通りにやってみる」をしますけど。

きっと私もあと30年もしたら「使い方がさっぱり分からん」というものに対して、「理解」から入ろうとするのでしょうね。

ただ不思議なのが母の方です。
こちらはまず触って、理屈も理論も何一つ考えずにやり始め使いこなします。
これは私の母がアホなだけなのか、はたまた女性と言うのは理解より直感が鋭いのでそうするものなのか。

今度、iPhoneを使いこなしている母に聞いてみましょう。
「理屈は分かってやっている?」と。

多分返答は「良いんだよこまけぇことは!」だろうなあ。
うははは。^^


[4033]   
布マスク  −R2.8.26 (水)−


出勤前に健康診断行ってまいりました。
7時ちょい過ぎに行ったら受付から何からスタッフは若い女の子が山盛り。
女性というのは真面目で偉いですねぇ。

気になる視力。
昔の診断書を引っ張り出して来て見てみたら、前回は1.2と1.0。
今回はどちらも視力1.2で上がっていた、というかキープしていました。
ほっと一安心です。
ただ身長が1cm減っていたのが気になる所です・・・。

さてそんな中、アノ方より日記を頂戴しました!
私のどうでも良い体の事なんぞ放っておいてどうぞ!!^^

・・・・・・・・・・

「第81回 アノ方日記」
布マスクの蒐集クセがつきそうです。「ひんやり」や「冷感」という文字に惹かれ、つい買ってしまいます。

先日、保冷剤を差し込めるタイプのマスクを入手しました。
凍傷になるので凍らせるのはNGだということで、冷蔵庫で冷やしたものをマスクの両サイドにそれぞれ封入します。

おお、これはひんやり、と出かけましたが、ものの10分ほどで冷たさは失われ、電車に乗る頃には分厚い冬用マスクと化してしまいました(笑)。
これは無理だと、スペアで持っていた不織布マスクと交換する羽目に。

しかし皆さん、真夏でもちゃんとマスクを着用し続けていますね。
電車の乗客のマスク着用率は、見渡すとほぼ100%です。
非常に稀ですが、いわゆるアベノマスクと思われるものを着用されている方がいらっしゃいました。

んー、やはり残念なのは、なぜあのタイプのマスクを配布してしまったのか、です。
ガーゼの給食係用的な。少なくとも、現在巷で売られている仕様(ユニクロのエアリズムのような)のものであれば、批判はあっても利用されたのではないかと思います。

進言する方に、布マスクといえばこれでしょう、という凝り固まった思いがあったのか、無料で配るのだからこの程度で十分という気持ちがあったのか。

役人や有識者、専門家という方々が集まって物事を決めると、正直失敗するケースが多いなーと勝手に考えています。

近いところでは「高輪ゲートウェイ駅」。
古くは「E電」。もはやE電が何であるかも知らない世代も多いことと存じますが(笑)。
石原都知事に潰された都営大江戸線の愛称「ゆめもぐら」。省エネルック、なんてのもありました。

応募数で下位であったのに、ごり押し的に決められた「高輪ゲートウェイ」駅は不評ですが、舞浜のディズニーリゾートラインの「リゾートゲートウェイ・ステーション」はすんなり受け入れられています。

国鉄時代の「国電」はOKであったのに、JRに替わって東日本のEと、いい電車?から良かれと思って名付けた「E電」は利用者からそっぽを向かれました。

似ているのに、お台場新都市交通「ゆりかもめ」はよくて「ゆめもぐら」はなぜダメだったのか。

省エネルックは非常に微妙な服装で定着せず、なぜ「クールビズ」は喜ばれたのか。

あ、クールビズは大臣時代の小池百合子都知事が提唱したものでしたか。
しかしこれは世の会社員のニーズにマッチしましたね。半袖のスーツが欲しいのではなく、夏は上着とネクタイを外させてくれ、が人々の希望でした。
クールビズというネーミングはナイスですね。

ユリカモメは実在の鳥。
コンセプトは「とき」「白鳥」「しらさぎ」「雷鳥」という、電車愛称シリーズからはみ出していません。
ゆめもぐら〜?なんじゃそりゃ、という気持ちがわいてきます。
石原知事がポエムな愛称を却下し、硬派に「大江戸線」を押し通しましたね。批判は、ありましたけど。

E電は、いーでん、という語呂が悪い。
なぜ、決めるときに誰も指摘しないのか。押し付け感が強くて、全く定着せず消えていきました。

さて、大阪万博のロゴが決まったようです。
最終5作品の中では突出して特徴があるのは確かですが、この手のデザインは毛嫌いされる人が相当多数いると思います。
私も正直、グロい、気持ち悪い、恐怖、というマイナスの感情しか浮かびませんでした。

私はデザインのプロではないので、考案者及び選考者の感覚はレベルが異なるのでしょう。
しかし、元看板屋として、このロゴをウチの壁に取り付けてほしいという依頼があったら、ハイわかりましたといいつつ、本気ですか!と心で叫ぶと思います。
ご近所様から苦情が来るな、これは、と。

そのうち見慣れますかね(笑)。

とにかく、コケるのにはそれなりの理由があります。
その最大のポイントは、利用する側の気持ちを全く無視していること。
マーケティングの失敗(あるいはやっていない)に尽きるのかなあと思います。


[4032]   
改善求ム  −R2.8.25 (火)−


明日遂に何年ぶりだ?5年ぶりくらい?の健康診断へ行ってきます。
「自分の体は自分が一番よく分かっている!」とドラマでよく病人の人が言いますが、あれ本当ですかね???

私、それが本当ならあと50年は健康なんて診断される必要がないのですが・・・。

まあ、そうは言うもののこれまたドラマで「ほら!そんな事ばかり言って!!」、「お願いだから体を大事にして!!」、「あなた一人の体じゃないの!」、「実はお腹にあなたの子が・・・」と周りが言いますね。
あれです。
あれなんですよ。

いや、いないですよ。
お腹には。
ただ、何度も書きますが私の今年に入っての体重減。

毎月1kgくらい減って行く姿を見て、「絶対に何かの病気であって欲しい!!」という皆様のご要望に応えないためには、これは一度お墨付きを貰っておかねばならない。

そう考え、法律で義務付けられたていないにも関わらず受診する次第であります。
※ちなみに社員の受診は義務です。

ただちょっーーーと健康診断で自信がないのが一つあるんですよ。。。

これがですねぇ〜
以前も書きましたけどねぇ〜
たまたまタイミングがそうだったのかもしれませんけどねぇ〜

若い頃は心配どころが逆に凄すぎていた視力。
最高で5.0はありましたね。ええ。
これがスマホを利用するようになってからグングンと悪くなった気がします。

スマホって視点が動かないんですよね。
例えば小説を読むとしたら目は上下左右に動く。
でもスマホは視点は1点を見つめて、画面が動く。

目が左右上下に動き回るのと、1点だけを見続けているのではどっちの方が目が疲れるかと言ったら、断然1点なんですよ。

運動でもありますね。
動き回っているのと、動かずに立ち続けているのはどちらが辛いか?疲れるか?と言ったら、動かずに立ち続けている方です。
筋肉が固まったままですからね。
固まっちゃって辛い。疲れるんですよ。

何せ私、隙あらばスマホいじっていますからね。
FB見たり、ニュース見たり、マンガ読んだり、ゲームしたり、動画見たり。
もうまさに「目が離せない」。

たまにスマホから視点を外し、遠くを眺めるとなかなか焦点が合わない事があるくらい。
本当、私なんてもう「老眼なのね!ウヒッ」で済みますけど、子供の目の影響が心配ですね。

昔は本を読みすぎると目が悪くなるなんて言われていましたが、今では本を読まないと目が悪くなるという世の中です。
スマホなら、まだ任天堂SwitchやらPS4をやっている方が目が疲れないです。

という事で、「健康診断の為に特別な事をしては本当の診断にはならない」という私の信条に反するのですが、今朝からスマホを出来る限り使わず、見ないようにしています。

するとまあ〜!読書が進む進む!
中途半端になっていた「義経」がどんどん進んで、上巻読み終わっちゃいそうです。
また続けて読むと面白いんだ。これが。

北条政子こわっ〜!!さすが日本三大悪女!!
だったり、
頼朝、弱っ!!
だったり、
義経アホすぎ!(笑)
だったり。

ああ話は逸れました。
とりあえず本日は酒を飲まず、夕飯は食べず、午後8時以降は煙草も水分も取らずに明日の健康診断に備えようと思います。

見てろっ!
人を病気にしたがる者たちに数字の裏付けを突き付けてやるぜ!!
ウヒヒヒヒヒヒ

ああ、最後に一つ。
あの、ほら、持って行くものありますよね。
大だの小だの。
小はまだ良いんですが、大がね、あの紙シートみたいなの洋式トイレに向いてないんじゃないですかね。
した後に大慌てですよ。
慌て過ぎて1日目の容器と2日目の容器間違っちゃいましたよ。
危うく手に付きそうに・・・いや実は・・・

うはははは。^^

改善求ム。


[4031]   
ちょっぴり  −R2.8.24 (月)−


いや〜土曜の夜からほぼ24時間飲み続け。
そして本日は朝から小千谷と十日町へ。
無尽蔵の体力を誇り、周りからはよく「まるで宗兄弟のお兄さんの方みたいだね!」と言われる事のない私ですが、ちょーーっと疲れちゃいました。^^;

ダメですね。
翌日が一番疲れているような休日を過ごしては。

次のお休みからは朝は散歩。
帰って来てからは朝食と美味しいコーヒーに舌鼓を打ち。
その後はゆっくり読書。
お昼を食べて少ししたらホットヨガ。
夕方には海辺を散策。
夜にはほんの一杯だけワインを飲み。
そして9時には就寝をして翌日からの仕事に備える。

そんな生活を40年後くらいにはしてみようと思ったりする今日この頃です。

ああ、そう言えば8月26日に健康診断に行ってきます。
そこで私の完全健康体を照明して見せます。
診断結果が届いたら日記に載せますので乞うご期待!
って、誰も興味ないか。
うはははは。^^


[4030]   
攻撃した時  −R2.8.22 (土)−


ご存じでしたか?
タバコが10月1日から一箱50円値上がりするのを。
そして来年の10月には最低でも一本当たり1円増税される事を。

私はヤフーのニュースで知るまで全く知りませんでした。

今の武漢ウイルス騒動はたばこ税の値上げに国民から非難轟轟を避けるための策略ではないか。
マスゴミはそれの片棒を担いでいるのではないか。
と邪推してしまいたくなる程のスルーっぷりです。

私この記事を見ていなかったら10月過ぎて煙草を買う際に500円玉1枚出して、店員さんに「あの、、お金足りませんよ。^^;」と言われて大恥をかく所でした。

時と場合によっては「JPSは480円じゃないの!?」と店員さんに言ってしまう所でしたね。ええ。

いや、タバコを吸わない人にとったら「どうでもよい話」でしょう。
またはヒステリックな嫌煙家にとっては「ざまぁwww」というような話でしょう。

ただね、良いですか?
こんな話があります。
よーく読んでみて下さい。

ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は社会民主主義者ではなかったから

彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから

そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった


「彼らが最初共産主義者を攻撃したとき」という詩です。

「たばこ税程度で大袈裟な(笑)」と思われるかも知れませんが、それはたばこを吸っていないからです。

もしこれと同じ様に「科学的根拠は希薄だけど、一応体に悪いと言われているから(笑)」と言って自分の使っている嗜好品がガンガン値上げされたらどうしますか。

「なんとなく体に悪そうなので酒税を上げますね〜」に対して、「いや、私お酒飲めないんでどうでも良いです(笑)」

「なんとなく体に悪そうなので化粧品に税金掛けますね〜」に対して、「いや、男だから化粧しないんでね(笑)」

「なんとなく体に悪そうなので砂糖に税金掛けますね〜」に対して、「いや、私甘いもの好きじゃないから(笑)」

問題は「何故たばこ税を上げるのか」についての説明が一切ない。
そしてマスゴミも報道しない。
普段なら「税金が上がる」と言ったら、どんなに仕方がない理由があっても大騒ぎするのに。

私はたばこ税が国や地方自治体にとって「とても重要な財源」であるという事は理解しています。
どこだったか旅行に行った際に、「たばこは地元で買いましょう!」という看板を見た位ですから。

なので増税しても許します。
私もタバコを吸ってリラックスできる。
その上、お国や地元の為に役立てるのですから。
ええ、一箱1000円でも吸い続けてあげますよ。

どんなに悪意ある値上げであっても、吸わなくなったら国も地方も困りますからね。

ちなみに私は禁煙をする気は一切ないです。
「出来ない」のではなく「しない」です。
実際、諸事情で去年の6〜7月は一切吸いませんでした。
別に辛くもなく、また吸いたいとも思っていませんでした。
男の意地で再度吸い始めた次第です。

恐らく喫煙者の多くは「美味しいから吸っている」んだと思いますよ。
「やめたいのにやめれない〜。orz」なんていう人はごく少数でしょう。
そんな嗜好品であるタバコを吸い、税金でお役に立っている喫煙者に対して、

外では吸うな〜
家では吸うな〜
ベランダでも吸うな〜
喫煙所は三密だ〜
敷地内は完全禁煙だ〜
居酒屋でも吸うな〜
百害あって一利なしだと思っている〜
でも国と地方財政の為に吸い続けてね♪

というこの訳の分からない差別、虐げ。
新型コロナにいつの間にか罹ってしまっただけなのに、特定して後ろ指を指すかの様な差別と一緒ですよ。

本当、良いんです。
たばこ税が欲しいんでしょ?
どうぞどうそ上げちゃって下さいな。
たかだか50円や100円上げられてもどうって事ないですから。
その程度のお金で目くじら立てる気は一切ありませんから。

ただね、何度も書きますけどね、しつこいですけどね、

ちゃんと説明、PRせんかーーーーーい!!!!(怒)

こんなにこっそり値上げするのには、何か後ろめたい事でもあるのか?
それともタバコは悪と決めつけて、そんな「悪に侵された者達」には説明する必要もないとか?

本当もうあんまりないがしろにするならば、私はいじけてタバコやめちゃいますよ。
そして酒税が上がろうが、化粧品税が導入され様が、砂糖税が導入されようが、一切無関心になっちゃいますよ。
いざという時に役立たない男になっちゃいますよ。

うははは。^^

まあ、それにしても「以前吸っていたけれどタバコをやめた」という人ほどヒステリックな嫌煙家になるのは何故なんですかね???

FBで「こんなに虐げられているのに、まだタバコを吸う人は意志が弱い!」と書いた投稿を見たのですが、「虐げられるからとやめる方が意志が弱いの間違いでは???」と書き込みそうになりました。
FBは公共の場ですからね。^^;

それにしても何だったんだろうあの投稿の意味は???

羨ましいのかなぁ?
吸っていたことに対する自己嫌悪の八つ当たりなのかなぁ?
自分と同じように吸いたいのを我慢してほしいからなのかなぁ?

なんだか分かりませんが、そういう人にはこう言ってあげたいですね。

「まあ落ち着いて一服しろよ。^^」と。


[4029]   
新潟関新店  −R2.8.21 (金)−


1年近くお付き合いをさせて頂いている妙高まお客様がいるのですが、8月27日(木)に新潟市で布団のコインランドリーをOPENします。

フトン巻きのジロー 新潟関新店

住所は新潟県新潟市中央区関新1-2-3(ファミリーマート隣)

異業種からの参入。

良いですねぇ〜!
そのガッツが素晴らしいです!!^^

そして自社の事をよく考えてみると、どうもクリーニング屋さんとご縁があります。

神奈川の「せんたく館」や「ホワイト急便」をやられている佐原ドライさん。
群馬の「ニュータカラ」さん。
埼玉の「クリーニングのタジマ」さん。
そして新潟では経営者仲間や幼馴染がクリーニング屋さんをやっている。
そして繁盛屋ではコスクリをやっているという。

これもひとえに中学の同級生で、バンドも一緒にやっていた友人のお陰です。
ありがたや。ありがたや。
やはり持つべきものは腐れ縁ですなぁ。。。
うははは。^^

そして繁盛のコスクリですよ。
新型コロナウイルスの影響でイベントやら外出やら楽しみやらを自粛させられ、今年の2月以降は伸び悩んでいましたが7月に入ったら急に動き出しました。

一般のレイヤーさんもそうなのですが、企業さんからのご依頼がリピートも含めて新型コロナ禍前より増えています。
やはりそろそろ自粛ではなく、対策を取った上で動き出したという事なのでしょうね。^^

この調子で行けば2〜6月までの分は取り戻して、今年も150%upを達成できるやも知れません。
いやでもまだちょっと難しいか???^^;

何はともあれ、フトン巻きのジロー新潟関新店。
大繁盛を祈念致しております。^^

OPEN当日は私は新潟市にいないため行けませんが、社員にケーキの差し入れを頼んでおきます。

そして私も近いうちにふとんを巻きに行こうっと。
巻いて巻いて巻きまくってやる。(笑)


[4028]   
目尻がポイント  −R2.8.20 (木)−


接客には色々なパターンがあります。
どんどん会話をして行った方が良い場合。
黙々と仕事を進めて行った方が良い場合。
会話をしつつシステムチックに進めた方が良い場合。

何にせよ、真実の瞬間は出会って3秒。
その間にお客様に気に入られなくてはならない。
「何?この人?」であったり、
「あれ?なんか雰囲気が悪い気が・・・」であったり、
「なんか冷たそう・・・」であったりした場合、これはもうお客様から信頼されるのにかなりの時間を要するか、または取り返せなくなる。

そんな真実の瞬間と呼ばれる3秒で一番の好印象になるのは何よりも笑顔。
オシャレは笑顔からよ〜♪とアニーでも言っていましたが、これがね、、、

マスクしていると難しいのよ!!!

何度も言いますが、何度も書きますが、もうそろそろ新型コロナの話を大袈裟に流すのをマスゴミはやめませんかね?
マスゴミが騒ぎ立てなければ、もう誰も気にしないと思うんですよね。
自粛厨の人達でさえ。

毎日、陽性になった数を嬉しげに流す意味があるのか!?

本当マスゴミって不安感を煽るのが好きなんですよね。
性根が腐っとる!!

と、まあ本日マスクで表情が読めず失敗した八つ当たりをマスクとマスゴミに転嫁してみた次第です。

まあとにかく自分よ。
やっぱり少しの間でも現場から離れていると下手になるんだなぁ。。。
いや、最近楽をし過ぎだったんだな。うん。

反省。反省。
猛反省して次回に挑みます。

私は反省したらそれを活かす男ですからね。
きっとマスク越しだからこそ伝わる「満面の笑みの目尻」を手に入れている事でしょう。

見たい方はお声がけ下さい。
多分こう思うはずです。

「歯が痛いの?」と。。。


[4027]   
15年前  −R2.8.19 (水)−


昨日ふとした拍子に昔の繁盛日記が開いてしまいました。
15年前の2005年2月のページ。

いやぁ〜!自分で書いていて言うのもなんですが・・・

面白いですねぇ!!(笑)

うははははは。^^
なんか凄く楽しそうに書いているのが分かる。

いや、今が楽しくない訳ではないのですが、なんというか「若さ」があるというか、テンポが速い。
今の書き方がテンポが悪いという訳ではないですが、なんかパンパンと書いている感じ。

私が今毎日ちびりちびりと読んでいる「大泉エッセイ」。
あれには昔書いた記事の寸評として、今の大泉洋が一言、二言を書いているのですが、私も過去の繁盛日記を再録して寸評を1〜2行加えて更新するかなあ。。。
そうすればとりあえず4000回分以上は更新が楽になるしなぁ。

いやいや、決して毎日書くのが面倒だとか、「時には何のネタも浮かばず苦しんでいる時があるんじゃーい!!」なんて思っていませんよ。
ええ。はい。
ただ何というか・・・ほら、ねぇ。
昔の日記に良いことが書いてある事があるので、それも皆様の、そしてひいては自分のためにもなるという、とても心温まる寓話の様な思いからの明日への提言でございます。

まあ、毎日とはいかなくとも、たまには過去シリーズで載せてみようかと企んでいる次第であります。
本当、若かりし頃と違って大人になるとついつい落ち着いた書き方になってしまいますのでね。ええ。うん。はい。

さて、そんな過去日記を見ていて以前言われたことを思い出しました。
「繁盛日記をスマホで読むと、文字が横にダーッと流れて読みづらい」と。

私もそれは気付いてはいたのですが、何が原因か分からず放っていました。
しかし本日原因が分かりました。

それがこちら。



昔の日記の区切りをつけるための
・・・・・・
が多いと、この上の様な症状になる様です。

なので、本日は空いてる時間を見つけては最初から見直して修正をしていました。

これがまぁ〜〜〜多い!!!

殆ど毎月「・・・」の区切りを入れているのじゃないか!?という位に修正しなくてはならないページが多いんですよ。
必死になってやってやっと「2008年1月」まで直しました。

本当、なんでもっと早い段階で気付かなかっんだろう。
というより何となく気付いていたので、いつの間にか区切りの「・・・」は少なくしていましたが、昔の修正までは気が回りませんでした。

ただね、言い訳をさせて頂ければ、昔はスマホなんてなかったんですよ!
見るのはパソコン。
なので多少幅が広がっても問題はなかったんですよ。

しかも日記をバーッと斜め読みしたら「FOMA」が登場して、それについて書いていたりしていましたからね!
「FOMA」ですよ「FOMA」!

あの未確認生物ですよ。
いや、それは「UMA」か。
ってこれが歳を取ったおじ(い)さんだから書ける日記です。
エヘン。エヘン。

ああ、13日の海で出会った小1の葵ちゃんから「おじいちゃーーん!」と呼ばれました。
お父さんと5歳しか違わないのに・・・。
「髭が生えているからおじいちゃん!^^」と天使のような笑顔で言われました。
ただまあその後は、気に入られて「近藤さぁ〜ん!!!」と海から熱烈なまでに呼び掛けられる惚れられっぷりでしたけどね。ええ。

はい。話は戻りまして。
とりあえずまだまだ数年分。下手したら10年分くらいの日記の区切りの「・・・」を直さなくてはならないので、コツコツとやって行く所存でございます。

しかし本当。昔の日記は若々しくて良いですね。
あれに比べると今の日記は老獪な感じですな。
まあ熟練の技を身に着けたという事なのでしょう。
うはははは。^^


[4026]   
お勉強  −R2.8.18 (火)−


息子の勉強風景を見ていて思いました。

学校のテストを良くするには答えだけを覚えるのではなく、問題を覚える方が大事です。
問題を覚えたら、問題の意図が見えてきて答えに結び付く。
そうなると多少問題が変わっても同じような問題なら答えられるようになる。

勉強の基本はとにかく覚える事。
暗記です。
暗記というのは誰でも出来る。
ただひたすら書けば良いだけですから。

この暗記して覚えた事があると応用問題にも対応できる様になる。
逆にこのベースがないとどんな問題にも対応できない。

大学受験に際して合格者が「過去問をとにかくひたすら解いた」とよく言いますが、これは自分が覚えたものに対しての応用に慣れるためです。

ただ一所懸命に机に向かい、答えだけを覚える「勉強風」では成績を上げるのは難しい。

これは仕事でも同じ。
ただ答えを覚えても結果には繋がらない。
どうしてその答えが出たのか?
何故その答えになったのか?なるのか?
を考えて、覚えて行かなくては良い仕事は出来ません。

何事もまずは「問題を含めて覚える」という事が大事ですね。

と、仕事をしてきて導き出した答えが高校時代に分かっていれば・・・
東大に合格していたかも・・・
なんて訳ないか。
うはははははは。^^

〜おまけ〜
誰にも突っ込まれず気付かなかったのですが、本日日記の日付を入れていて気付きました。
存在しないR1の1月があったり、何故かR1の日が2度あったり。
日記の年度が昨日まですべてR1になっていました。。。
すべて修正致しましたが、もし抜けがあったらごめんなさい。^^;


[4025]   
男48にして知る  −R2.8.17 (月)−


さあ!お盆も明け本日から仕事スタートの人が多いでしょう!
どうでしょうか?
英気は養えましたでしょうか?

私はと言いますと4日間の休みうち3日間は地獄の苦しみを味をっておりました。

初日にお墓参りをし9時過ぎに帰宅。
万全の準備をしてこちらへ。



銀を連れて海へ。
そしてそこで出会った「美瑛ちゃん」、「あおいちゃん」、「なおえつ君」、そしてそのお父さんと共にバーベキュー。
海を最大限満喫し、ベロベロになって18時過ぎに帰宅しました。

さあそこからです。
体が痛い。
日焼けで痛い。
震える程痛い。
足以外は全身痛い。

久し振りの海で日焼け止めを塗るのを忘れていたんですよ。
そして炎天下の中、火起こしをし、飛び込み台から飛びまくり、女の子たちを背中に乗せて泳ぎまくり。

こんなに痛いのは以前海外に行った時に調子に乗って「日焼け止め」ではなく「日焼け用オイル」を塗った初日くらいです。
この時は初日で帰りたくなりましたからね。
もう痛くて動けない位でした。

日焼け止めオイルって偉大ですね。
本当偉大です。
あれだけでこの痛みから解放される筈なのですから。

で、今回日焼けしてもう2点が分かりました。
「なぁ〜んか、ここだけ白いなぁ???」と日焼けした自分の腹を見て1点目。

理由はBBQ用の火おこし。
砂を掘って、炭を並べて、新聞紙に火をつけ、時々炭を足す。
当然座ってです。

するとお腹の肉が乗りますね。
そんなにお腹は出ていないのですが、それでも肉が乗る。
するとお腹に日に焼けていない白い部分、線が出来るんですよ。

ああ、これが段腹ってやつか。
と笑ってしまい写真を撮ってしまいました。
その写真がこちら!

・・・・見苦しいのでという訳には行きませんが、まあ発見でした。

続いて2点目。
年を取り、毛髪の量が減る。
するとその隙間を狙って日光が注ぎ、頭皮が日焼けします。

私、確かに若い頃に比べたら少なくなりましたが、そこまでスカスカではないと思っていたのですが、私が思う以上にスカスカなんですね〜。
当然、肩に比べてそこまでの日焼けではないので痛くはないのですが、「なぁ〜んか頭も熱いなあ・・・」と思って、触って気付きました。

その写真がこちら!!

・・・・はい。こちらも写真を撮りましたがやはり見苦しいので載せられませんが、ある程度の年齢になったら帽子は必須やも知れません。

そして三点目。
新陳代謝のスピードが子供と倍近く違います。
私は本日、顔の皮が剥け始めました。
子供たちは背中の皮が剥け始め、私の背中はと言うと肩や背中がまだ痛い。

子供は早く成長するように。
大人は成長を遅くして長生きできるように。
という人間の体の構造なのでしょう。

ああ、あと自分でも新陳代謝中というのが分かりました。
「いつの間にか」ではなく、「あ、今切り替わっている」というのが分かる。
痛みが弱まったり、皮が落ち始めたり・・・。
「人は2週間で殆どの細胞が入れ替わる」と藤子不二雄の短編に書いてありましたが本当ですね。

まあ何にせよ、とにかく海に行くなら「日焼け止め」が必須です。
楽しい夏休みが「早く時間が過ぎて日焼けの痛みから解放してくれないか・・・」とそれだけが頭にある様になってしまいますから。

それにしても白人で真っ赤になっても日焼けしている人達がいますが、あれ痛くないのですかね?
白人とは皮膚の痛みの感覚が違うのかなあ???
私ならどんな高級リゾート地に行っても、この痛みの方が意識が強くて絶対に楽しめません。^^;



翌日の海。
日焼けの痛みがひどくて殆どテントで寝てました。。。


[4024]   
盆休みです^^  −R2.8.12 (水)−


明日から繁盛屋は盆休みを取らせて頂きます。^^

夏季休暇:8月13日(木)〜16日(日)

と言いましても、またいつも通りいつでも連絡は取れる様になっておりますので、何か至急の御用があった場合はご連絡下さい。
通常の番号で繋がります。^^
緊急の際はこちらまで→090−1500−0659

と、11年前と2年前の盆休み前のの日記とまったく同じ出だしです。
まあ今回は昨年同様、休みの期間が短いのでわざわざ告知しなくて良いかな?とも思いましたが、何となく。はい。

さて、私の盆の予定はといえば明日午前中にお墓参りに行って、午後からは海でBBQ。
そして時間が許す限り休み中は海でビール飲んでいようと思います。
海が近い家に住む特権ですな。

新型コロナウイルスは海水に弱いらしいですからね。
何せ海中で咳やクシャミをしてもウイルスは飛びませんし、常に手洗いしている状態なので感染する要素が一つもない。

凄いね海。

私も昨年から7〜8kgも痩せて細マッチョになったので郷ひろみの様なブーメランパンツで参戦予定です。
嘘ですけど。

皆様も生命の根源となる海へ是非どうぞ。

では休み明けにまたお会いしましょう。バイならノシ


[4023]   サブスク −R2.8.11 (火)−


確か新型コロナ騒動の前からやっているところがあったと思いますが、イタリア軒のレストランでこんなサービスが!!



マルコポーロ

なんと一か月間アルコールが飲み放題で4000円!!
ああ、すみませんね。
私の日記最近お酒ネタが多くて。。。
最近、より美味しく感じて、美味しく感じて。^^;

イタリア軒と言えば徒歩圏内。
子供の小学校へとほぼ同距離。
大酔っ払いになっても何とか無事に帰られる距離。

そこで4000円で30日間飲み放題。
一日約134円。
ああいう所のビールは小さなグラスで350ml位でしょうから、どんな具合であろうとまあ最低5杯はいけますわな。
となると一杯約27円。
発泡酒の約4分の一ですよ旦那!

こりゃあ申し込むしかないでしょ!!><;
これからは毎晩イタリア軒が我が家だな!うひひ

なんて思ったのですが、よくよく見てみると「一品注文が必須」との事。
うまいなぁ。
これが居酒屋だったら唐揚げ350円でも頼んでおけば良いですが、曲がりなりにも日本で最初のイタリア料理店だったという、イタリアと日本の架け橋の第一号店ですよ。

一品の価格が1000円を下ることはない。
となると、先ほどのビールに約200円が加わる。
結果
・一杯227円。
・+料理一品

私ねー
夜ねー
殆ど食べないんですよねー
居酒屋行っても殆ど食べずに飲むだけなんですよねー
注文はするんですけどねー
一緒に行った者が食べてくれるんですよねー

なので毎日夕飯を強制的に取らなくてはならないのは辛い。
ましてや350mlで227円なら、発泡酒でも良いんですよねー。
それなら食べなくて良い上に、安くて酔っぱらえるのでねー。

結論として、私には合わない事が分かりました。

でも・・・
もし頻繁に外で食事する様な生活であったらお得なのは間違いないです。
夕飯に好きなだけビールとワインなどを加える。
なのに1000円〜。
これは魅力的です。

そう考えるとこのシステムは本当上手に出来ていますね〜。
高くない居酒屋さんでは採算を合わせるのが難しいところですが、イタリア軒の様な商品単価が高いところならば凄く良いシステムです。

どうせ飲むならイタリア軒で・・・となるでしょうからね。

ああ、、近所の居酒屋で「ドリンクサブスク」をやってくれないものだろうか・・・。
って、ただでさえ弱っている居酒屋さんにそんなサービスを求めたら酷すぎますね。^^;

このアホみたいな騒動が終息して、居酒屋さんに活況が戻った時は是非ご検討頂きたいです。^^


[4022]   たまげたね −R2.8.10 (月)−


本日は三連休最終日なので軽〜いネタを。。。

世の中には凄いアプリがあるんですねー!!!
何やら大分前に流行ったらしくて、それを小学生の息子のところまで届き私も試しにやってみました。



「Akinator」というアプリです。

ある人物を思い浮かべながら質問に答えていくと、「その人物はこの人ですね」と表示される。
これがまあ〜驚異的な的中率なんですよ。

有名人だけじゃなくて漫画のキャラでも、ゲームのキャラでも歴史上の人物でもなんでも当たるという。
ちなみに「それは自分ですね」なんてのも出てきます。

どういうアルゴリズムになっているのか不明ですが、これが中国製だとしたら「何か下心があるのか!?」、「そうやって人が持つイメージのデータを収集して何か悪さしようとしているのでは!?」なんて思っちゃうところです。
※制作会社はフランス。

本当なんか「未来に来たなぁ!」という感じです。

是非一度やってみて下さい。
びっくりしますよ。^^;


[4021]   オカシイ −R2.8.8 (土)−


さあ!本日から3連休で間を挟んで盆休みの人や、9連休なんて人が多いでしょう!

しかし小池女帝から東京からの帰郷をするなとのお達しで、都内からは出られない様です。
マスゴミも新幹線ホームで女帝のお達しを破る者はいないか?と必死になって帰郷者を探しています。

本当、都内の人はこの連休を何して過ごすのですかね?

何度も書きますが・・・
もうそろそろ新型コロナで大騒ぎするのやめませんかね。
エボラウイルスやエイズウイルスと違って感染したら確実に死ぬ訳ではないのですから。

毎年恒例のインフルエンザと大差ないともう結果が示している訳ですからね。
政府や女帝にこそ「冷静な対応」と「過度要求の自粛」を求めたいです。はい。

FBのシェアで知った「野村慶太郎」さんという方のお話がとても分かりやすいです。

日本が完全にオカシイ


[4020]   スマイルハウジング −R2.8.7 (金)−


言を尽くしても信用されない時がごく稀にあります。
最終的には認めては貰えるのですが、「何が悪かったのだろうか?」と色々と考えます。

「ファーストコンタクトが違ったから?」
「最初の言葉が悪かった?」
「マスクで隠れていて満面の笑みをしたつもりが伝わっていなかった?」
「色々と発した単語がおかしかった?」
「雰囲気が良くなかった?」
「説明に時間が掛かり過ぎた?」
「資料の説明の仕方がおかしかった?」
「何とかして伝えようとする、その必死さが怪しかった?」
などなど。

本当に色々と原因が見えてきます。

ただその中でも多いのが「途中で話す人、相手をする人が変わる」というもの。
、「ん?」と思われるのは途中から会話に参加したり、担当を変わったりした時。

東京03のコントの「スマイルハウジング」みたいなパターンですね。

豊本が担当していればもっと早く結論は出ていたのに。。。
という。

「自己完結」が大切ですね。
そしてあとは初期費用ですねー。


[4019]   花火も色々なのね −R2.8.6 (木)−


昨日は本当ならば長岡花火だったとの事。
となると本日も??
よく分かりませんが。^^;

先日は長岡花火の特集番組あり、昨日もありました。
今まで何度か長岡花火を見に行った事がありますが、始まる前にすでにベロンベロンになっているので、実際どんな花火なのか知りませんでした。

昨日は涼しい部屋でビール片手に見ていましたが、あれは確かに凄いですね〜!
ビックリしました。

花火というと子供の頃から見ていた「新潟花火」のイメージが強いのですが、全然違いますね。
新潟花火はただただ同じ花火が上がり続けている感じですから。。。

ねー。
本当ならねー。
新型コロナなんて実際大したこと無いんですけどねー。
同調圧力も滅茶苦茶強いですしねー。
しかも、もし万が一にでも陽性の人が出たら犯罪をした如くに叩かれますからねー。
それさえ無ければもう少し新型コロナに対するイメージも大分変わるんですけどねー。

まあ仕方ないですね。
これも中国を孤立化させ、追い詰めるためですから。
こうしておかないと侵略されちゃいますからねー。

それにしても長岡花火であれだけ凄いならば、いつの日か片貝の花火を見てみたいものです。はい。


[4018]   求める姿への切っ掛けに −R2.8.5 (水)−


子供は何故かんたんにばれる様な嘘をつくのか?

理由を考えると、「嘘をついた方が問題が起こらない」というのが一番の理由でしょう。
いやこれは子供に限らずなのかも知れませんが。

ただ子供からするとそれにより叱られる。
がっかりされる事から回避できると本能的に思っているのかも知れません。

私も子供の頃は沢山の嘘を付いてきました。
「ほら吹き男爵」の上を目指す!
「ほら吹き公爵」になったる!!
位の勢いで。

ただ中学性になった頃から「保身の為の嘘」についてはやめました。
どうせばれる訳ですし、それよりも何よりも自分が気持ち悪い。
気分が悪い。

「嘘をつくとその嘘のために嘘を重ねなくてはいけない」という話をよく聞きますが、実際はそうでもありません。
嘘で終わらせようと思えば結構簡単に嘘で終われる。

でもそれをするとなーーーんか心に引っ掛かりが残る。

あれですね。
犯罪を犯して逃亡した人物が逮捕された時に「捕まってほっとした。;;」という様なものです。

世の中には嘘をついてもなんとも思わない人がいるのは確かですが、やはり保身の為の嘘をつくと心苦しいと感じる人が多いのではないでしょうか。

正直に生きた方が楽ですからね。
この楽な人生に徹したのが幕末三舟の山岡鉄舟です。
と、それはまたいつのかの機会にしまして・・・

大人のつく「保身のための嘘」とは違い、子供のつく嘘にはどうも「ついた嘘が真実であって欲しい」と思ってついている様な気がします。


例えば、カツオが空き地で野球をしていて裏の家のガラスを割ってしまった。
顔を真っ赤にし、ヤカンの様な湯気を吹き出しながら出てくる和服のおじさんに「お前がやったのか!(激怒)」とされた時に、怖いからというよりも「こんな怒り心頭にさせる位の事をしていない僕であって欲しい」と考え、「いえ、今ボールを投げ込み慌てて走り去る怪しい人影を見ました!!すぐに追うべきです!!( ー`дー´)キリッ」と答える。。。

のはちょっと違うか。

ああ分かりました。
のび太がママにテストの点数を聞かれ0点だったのに「まだテストは帰ってきていない」または「まあまあ良い点数だった」と答える様なもの。

そこには「怒られるのは嫌よ」という保身もありますが、「まあまあ良い点数を取った自分」という姿の自分でありたい。という願望、自分が求める姿が見えて来る訳です。

という事はですよ、怒ったり叱ったりするのではなく、どうやったらその「自分が求める姿」になれるか?を本人に考えさせる方が、本人のためにも、次のテストのためにもなると思います。

いや、嘘をついた事に対しては怒り、叱るべきですが。
ただしガラスを割った、テストで0点だったという事についてではなくです。

しかし嘘かぁ・・・
そう考えると私は最近嘘をついていないなぁ。。。

はい、最新の嘘です。
うははは^^


[4017]   先生!出番です! −R2.8.4 (火)−


午後2時過ぎくらいからずーっと頭の中にパフィーの
「カニ食べ行こう〜、カニ食べ行こう〜」のフレーズが響き渡っています。

どこかで流れていた訳はもない。
パフィーが好きな訳でもない。
カニが好きでも嫌いでもない。
どちらかと言うと「あのカニの身を出す手間の対価として味が見合っていないのではないか?」くらいに思っている。

どうしちゃったのでしょう。
遂に暑さで頭をやられてしまったのでしょうか。
まあやられていなくても大差ないので問題無しでしょう。

さて本日、公務員の方々がお仕事されている姿を目にしました。
これは何の悪意もなく、ただただ純粋に思うのですが、
「公務員の人達の仕事って具体的に何をしているのだろう?」
「一度1日くっついてどんな仕事をしているのか見てみたい」
と思いました。

いや、何か特別なイベントの時の公務員の方々の仕事、または対外的な何かをする仕事といったものではなく、普通に1日市役所や出張所にいる人達。
その人達のただ純粋に特別な事がない日の1日の仕事を見てみたい。

たまに役所へ行ったりした時にちらりとは見かけます。
書類を見ていたり、パソコンに向き合っていたり。
ただ実際に毎日どんな仕事をしているのか。

「公務員は仕事をしているのか?」ではないですよ。
そんな失礼な話ではありません。

どの様に仕事が割り振られて来るのか。
その仕事にはどのくらいの量があり、どれくらいのスピードで処理をしているのか。

忙しそうに見えるし、また逆に手持無沙汰な感じにも見えるし、真剣そうにも見えるし、のんびりしている様にも見える。
よく分からない。

まあ、これはどんな仕事でもそうですけどね。
メチャクチャ仕事が忙しい時もあれば、なんかやる事ないか〜?と仕事を探す時もある。
で、たまに諦める時もある。。。
うははははは。^^

はい、話が逸れました。
元に戻しまして・・・

「楽そうな仕事」の代名詞にされたりしますが、本当にそうなのか。
公務員は公務員で実はかなり厳しい仕事量をこなしているのではないか。
と。

どうなんですかね?
市税を納める市民の権利として、

市民はいつでも市役所に行ってやっている仕事を見ても良い。
1日その場にいても良い。
「今は何の仕事をしているんですか〜?」と声を掛けても良い。
ただし守秘義務のない職務の場所に限る。

という職場見学みたいなのは出来ないものでしょうか。

それによって公務員の方々も
「市民に見られている!よっしゃ!ちょっと良い仕事ぶりを見ちゃうぞー!!^^」
「なんだか緊張感と張りがあって良いねぇ。^^」

「この仕事ぶりを見たらきっと市民は公務員って素晴らしい仕事をしているんだね!ありかとう!公務員の皆様!!と思っちゃうだろうなあ。うはは^^」

なんて思って、より一層市民のために尽くす気になるのではないかと思う次第であります。

よし!新潟市議の先生にご相談だ!!(笑)


[4016]   心底楽しそうだなぁ −R2.8.3 (月)−


本日は仕事で市外へ。
その場所には小学生が山盛りでとても楽しそうに大騒ぎ。

そこでふと思ったのですが、以前もちらっと書いた気がしますが本当に男にとって小学生が一番楽しい時期かも知れませんね。
※性格にもよりますが・・・。

勉強の成績も関係なく、大人になると何かと厄介になる色気もなく、ただただひたすら大声上げてキャッキャッと遊ぶだけ。
遊びでむきになって喧嘩をしても引きずる事もない。
「楽しい」以外の何かを持っているのだろうか???と思う位に楽しそう。

全員カツオみたいなものです。
惜しむらくはその一番無邪気に楽しい時期を過ごすのが、物心ついた最初の時期というね。
今の楽しさがどれだけ楽しいのか分かっていない。

あの元気さ、楽しそうな感じに匹敵できるのは、その後酒を覚えてからでしょうね。
居酒屋で男達が馬鹿話で大盛り上がりし、大声を張り上げて大爆笑している姿。
あの姿だけが小学生の楽しさと同じレベルでしよう。

なるほど。
私がお酒が好きなのはそういう事なのか???
あの頃の楽しさを感じられるから???

うむ。
次回からはカウンターで一人渋く酒を飲む。
そんな大人らしい大人の飲み方をするとしよう。

しかしそう考えると女性はどうなのですかね?
イメージですが女性はいつでも楽しそうですね。

お酒があろうがなかろうが、いくつになっても小学生の頃の如く、気の合う仲間に会えばキャッキャッと楽しそうにしているイメージがあります。

うむ。
「女性は小学生の頃から進歩していない」という事で。

うそですよ。
冗談ですよ。
女性は小学生の頃からすでに大人の女性という事なんですよ。
「物心がついた時点で完成している」って事で。

うひひひひ

※この日記、明日の朝には消えているかも知れません。
または女性の部分がごっそり削除されている可能性がございます。
強烈なクレームが入るやも知れませんので・・・。
うはははは。^^


[4015]   心掛け −R2.8.2 (日)−


仕事は人から「ありがとう!」と言って貰える様な仕事をするのが大切です。

ではどうすればそうなるのか。
それは「人に感謝される様に仕事をしよう!」と心掛ける。
これだけでその人のやる仕事は「良い仕事」になります。

そうすると、
あはは
がはは
うはは
うふふ
という楽しさが湧いてい来る。
遣り甲斐が湧いて来る。

なので、、、
「人に感謝してもらえるように一所懸命に仕事をする」
の心掛けが大事です。^^


[4014]   大変だなあ −R2.8.1 (土)−


本日、息子たちが友達と映画を見に行きました。
「今日から俺は!」の劇場版。
ネットで席を予約したのですが、今時は映画館の席も一つ飛ばしではないと取れないのですね。^^;

兄弟で行ったり、親子で行ったり、いつも遊んでいる友達と行ったりする場合もあるのですから、そこら辺は臨機応変に対応しても良いのではないですかね???

まあ、隣の席は空いているので実際に席に座る時に隣にくっつけば良いだけの話か。
いやもしかして変なテープとか貼られていたりするのか???

本当、何度も書いていますがもう良いんじゃないですかね。
新型コロナ対策の過剰防衛は。
うつる時はどれだけ防衛していてもうつります。

どうせ今回も緊急事態宣言みたいなのを出しても、少し収まったように見えてもしばらくしたら拡大するのですから。

というか「本当にそんなに危険なウイルスなのか」を検証して貰いたいです。
エイズウイルスやエボラウイルスとは違う訳ですし、通常のインフルエンザウイルスとどれだけ違うのかを。
どうもそこら辺がはっきりしないんですよね。

もし今インフルエンザに罹ったとしたら、新型コロナと区別つくのですかね???

どうなんだろう???

もどる

(株)繁盛屋は「看板・広告」を主とし企業・お店の繁盛のお手伝いをさせていただく会社です。

株式会社 繁盛屋
〒950-0005 新潟県新潟市東区太平3丁目9-12
TEL 025-270-5555 FAX 025-270-0727
info@hanjouya.com