メニュー

2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
2003年8月
2003年7月
2003年6月


[3649]   今年も大変お世話になりました  −H30.12.28 (金)−


明日より一応ながら年末年始のお休みを頂きます。
という事で、毎年恒例のこれを載せておきますね。


・・・・・・・・・・

繁盛屋の年末年始のご案内です。

明日の12月29日(土)より平成31年1月4日(金)まで繁盛屋は一応ながらお休みを頂きます。
ですが、365日24時間仕事を徹底している繁盛屋です。
もし何かお急ぎの話、お困り事などが御座いましたらお気軽に会社までご連絡下さい。

会社:025−270−5555

私(近藤)の携帯:090−1500−0659


どちらもでも結構です。
もし電話に出れない場合はこちらから折り返しお電話させて頂きますので、留守番電話にメッセージを入れて頂けましたら幸いです。

・・・・・・・・・・

という事で今年最後の日記。
今年1年を振り返ってみると、今までの人生で一番短い1年でした。
本当あっという間。
今年の元旦が昨日の様です。
いや真面目に。

来年は長く感じられる年にしたいですね。
私も余命がもう70年くらいしかないので。

そう言えば一昨日に年賀状を作り、昨日送りました。
作成時間15分。
毎年この繁盛日記風なものを書いているのですが、今朝ふと思いました。
「あっ、、、まずいかも・・・」と。

と言いますのも、本当中身のない文章を作ってしまったのですよ。
「年賀状なんて誰から届いたものか?しか気にしないだろう」なんて思って作ってしまった事に気が付いて。

来年7月で繁盛屋は創業20年なんですよ。
なので成人式になぞらえて、金髪・羽織袴・デッパと竹やりの付いたクレスタに乗ろうと思います。
と最初は書いたのですが、これでは冗談の通じない方には「新年初激怒」をさせてしまうと思いまして、当たり障りのない本当バーッと斜め読みして次の年賀状に行くものを作ってしまいました。

まあそれで良いのかも知れませんね。
「生きていますよ」と伝えられれば。
下手に素を出してしまうと来年の仕事に支障を来すやも知れませんし。

さて、来年はどんな年になりますかねぇ。
仕事なので当然ある程度の目測は出来るものの、現在は「待ち」が主の業務が多いので日本国民の動向がとても気になります。

これまた今朝、NHKで「平成」の時代をダーッと流していましたが、本当平成の最初は活気がありました。
バブルが弾ける前だったからなのでしょうが、日本人が本当イキイキとしている。
仕事も、遊びも。

しかしバブル崩壊後は、敗戦後の様な暗いというか、活気が失われてしまった。
そろそろ第二の敗戦から立ち直っても良いのではないでしょうか。

と思うのではありますが、活気を出そうと思っても、少しでも頑張ったら国から文句を言われてしまいます。

うーん・・・
そろそろ国と喧嘩をしても良いのかも。
やかましい!!と。
民間の事に口を出すな!!と。
小さな政府を目指せ!!と。

うん。もう良いかも。
よしそうしよう。
来年は「こ〜の支配からの〜卒業〜♪」をシャワー中の鼻歌にしてガンバリマス。

では本年も繁盛屋、繁盛日記にお付き合いを頂きまして誠に有難う御座居ました。
来年もとことん一所懸命、「お客様のために」と「2つ上のサービスを」を念頭に頑張りますので、何卒宜しくお願い致します。
ありがとうございました。



[3648]   弱体化の一途  −H30.12.27 (木)−


昨日、FBにも投稿したのですが、10年後には
・子供の習い事は週2回まで。
・家での勉強は一日1時間まで。(土日は禁止)
なんてルールが出来てもおかしくない世の中だな。と。
そのルールを破ったら「ブラック親」・「児童虐待」なんて言われるやも知れません。

と、昨日税理士さんが来た際に話をして思った次第です。
とにかく今の世の中は「仕事をするな」・「休みを増やせ」と国やら労働基準監督署が日本の弱体化を図っています。
仕事をしたら罰を与える。
休まなかったら罰を与える。
ですからね。

本当、勉強したい子も沢山習いたい子もいるでしょうに・・・。
同様に、仕事をしたい子もいるでしょうに・・・。

来年の10連休だって、仕事をしたい方からすると良い迷惑です。
ましてやサービス業なんて逆に休めません。
「公務員のための10連休」と言われているのを聞きましたが、本当そうなのでしょうね。

自分達のために仕事の規制を作り、自分達が休み、それに従わない民間企業を叩き潰す。
これじゃあ「日本製」が廃れて行き、中国製ばかりの世の中になってもおかしくないです。

もう古くから言われています。
日本は資源のない国。だからこそ必死に働いて外貨を稼ぎださなくてはならない。と。

本当、官僚というのはどうなんでしょう?
国のために働いているのですかね???

勤労意欲を削ぎ、働きたくても働くと企業が罰せられる。
何がしたいのですかね???

「国民のために」みたいな事を言いますが、経営者や自営業者になると、365日24時間働いても知った事か(笑)。
ですから。。。
経営者や自営業者も国民だと思うのですけど・・・。

今の日本の労働環境って本当にそんな酷いですか???
蟹工船レベル?
奴隷レベル???

いや、今は良いのですよ。
まだ日本はお金持ちの国ですから。
でもこれから先もずーっと「お金持ちの国」ではいられないと思いますよ。

技術は中国がコピーしまくりますし。
工場はどんどん外国に行っていますし。
働くべき日本人は国に「働くな」と手枷足枷をはめられていますし。
今は戦後頑張った日本人の遺産で食べている様な状態です。

大体、三代目で潰れると言いますので、放蕩息子の今の世代の次の世代が大変でしょうね。。。

いや、真面目に考えないとダメだと思いますよ。
厳しい事も言える世の中にしないと。

これ私、前から言っていますが、そのうち国は「通勤時間も労働時間とみなす」と言い出すと思います。
「労働のための時間なのだから」と。

しかしし日本人はそんなに働くのが嫌いな民族でしたっけ?
労働を罰と捉える様な。
憎むべきものと捉える様な。

ただ、見ている所、どうも大企業ほどこの傾向が少ないです。
「働くのが嫌い」というのが。
大企業だって苦しい仕事、辛い仕事、嫌な仕事はあるでしょうし、というよりも逆に多いでしょう。

何かがおかしい。。。

と最後に好き勝手なことを書いて、明日の本年最後の爽やか繁盛日記に繋げたいと思います。
ではまた明日。^^


[3647]   新潟県ルール  −H30.12.26 (水)−


今朝の朝礼で知りましたが、新潟県の春の大会か何かで「投手は100球までしか投げてはいけない」というルールを作ったとの事。
これは新潟県だけのテスト的なもので高野連は関知していないとの事。

ネットで調べたところ賛否両論。

しかし凄いなあ・・・と思います。
新潟県は野球に新しいルールを加える訳ですから、新潟県だけ「別の野球をやる」という事になる。

競技というのは何でもルールが基本です。
同じルールがあってこそ同じ競技として出来る訳です。

例えば、
柔道で新潟県だけはパンチ&キックありにする。
寝技の際には噛みつき、金的攻撃有りにする。
これはもう柔道ではありません。

サッカーで言えば新潟県だけはフル出場を禁止する。
子供達がフル出場すると疲れて大変だから。可哀想だから。汗かくでしょ?熱中所になったり、脱水症状になったら大変だから。
なので、一人がピッチに立っている時間は30分以内と決める。

もう新潟のサッカー自体が変わらざるを得ない。
11人の選手が3セット必要になりますから。

100球ルールとなったら、良いピッチャーの時にバッターはとにかく粘る。
そして100球投げさせて交代させて、次のピッチャーと勝負する。
なんて事も勝負ですから作戦を立てても良い訳です。

それって野球なの?

という位に競技においてはルールというのは大切なもの。
それを新潟県は「可哀想」なんだか、「子供達のために」なんだか言って新ルールを加える訳です。

凄いなあ。
本当に凄い。
新潟県の高校野球は完封もノーヒットノーランもまず狙えなくなる訳です。

ましてや選手層の薄いチームはより勝利から遠ざかる。
ピッチャーが1人しかいないチームであれば、下手したらピッチャーではない子が投げなくてはならなくなるかも。

しかしね、本当にね、あんまりね、この手の大人目線での判断なのはやめた方が良いと思いますけどね。
まあ、それが続けられる日本であり、世界であり続けられるのであれば良いのかも知れませんが。

本当、そのうち柔道で投げたらダメ。締めたらダメ。関節を極めたらダメ。なんてルールも出来るやも知れませんね。
あとボクシングで顔へのパンチは禁止とか。
フルマラソンの距離が42.195kmではなく4.2195kmになったりとか。

それはそれで見てみたいとは思いますが。
うははは。^^;


[3646]   おめでとう ^^  −H30.12.25 (火)−


昨晩は楽しいクリスマスイブをお過ごしだったでしょうか?
私はと言いますと、我が家へ東京在住の兄が来たり、一昨日結婚したばかりの姪夫婦が来たり、東京から息子が彼女を連れて帰ってきたり、北海道から息子が帰ってきたりで、大酔っ払いになって寝てしまいました。

そして頼まれていた、寝静まった子供の枕元にクリスマスプレゼントを置くべきところ朝まで爆睡してしまったり。
まあ、初めての賑やかなクリスマスイブでしたが、こんなのも良いもんです。

それにしても姪は華鳳で結婚式を挙げたのですが、華鳳の料理は凄いですね。
今までの人生で一番豪華な料理でした。

もちろん式は滞りなく、素晴らしい式となりました。



そして式後はバスが出るまでの間にお風呂へ。
湯上りに「湯上り味噌汁」を飲み、アイスを食べて帰宅でした。
いやはや華鳳恐るべしです・・・。

それにしても、もう私も姪が結婚するような歳になったのですね・・・。
人生は本当あっという間だなあ・・・。


[3645]   憤った  −H30.12.21 (金)−


本日は本気で憤っています。
本当、何なのでしょうかね。
コンビにトイレの男性の滞在時間の長さは・・・。

トイレに行こうとしたら使用中。
待っても待っても出て来やしない。
本当、中で何をしているの???と不思議でしょうがない。

本日もトイレに行こうとしたら外で待っている人が一人。
で、待つこと5分。
出て来ない。
そしてその後にもう一人男性が入る訳です。
これを耐えるのは無理です。

本当、何をしているのでしょうかね???
拾い食いでもして凄い腹痛で出るに出られないからなのでしょうか。
いや、本当勘弁して頂きたいです。
トイレとは憩いの場ではなく用を足す場ですから!!!

と、本日はふんがふんが言っていた次第です。

そしてもう一つ「そりゃなかろうもん!!」という話が。。。
ゴーン氏再逮捕。

いつもだったら拘留を無条件で認める裁判所が、異例の「認めない」という判断。
情治国家のどこぞの国みたいに、世間なり外国に気遣いをして、普段はホイホイと認めていたものを認めなくするのも、これはもう「今までの無条件の拘留延長は何だったんだ!?」という話です。

そして次に「交流延長が認められなかったから」と言って、別件で再逮捕するという検察の狡さ。

これどうなんですかね?
いくら拘留しようともゴーン氏が黙秘をしたとしてら。
ただ単に時間が延びるだけです。

それにですよ、ゴーン氏を逮捕したのは容疑が固まった。
「これは犯罪である」と確信したからな訳ですよね。
証拠が揃っていた。
逮捕して拘留するのは本人から自白なり、なんなりの説明を聞くためな訳です。

そして保釈を認めないというのは、外に出て証拠隠滅なり、逃亡の恐れがある場合な訳です。
しかし日産側は「逮捕に至る証拠を内部告発」で出しており、また現在では会長職も解任し守る理由もない。

それにも関わらずただただ拘留しておきたい「検察」。
そして今回は「本来は一体化している裁判所」か裏切った。
でも恐らく今回の件は認めるでしょう。
別件逮捕で拘留期間の延長を狙っているのが分かっても。

本当、裁判の99.9%の有罪率。
これ凄い事なんですよ。
そして起訴をしたら絶対に有罪に持って行かないとまずいという検察も異常。
となると、0.01%しか弁護が出来ない弁護側もこれまた異常。

アメリカなんて本気で検察と弁護士が戦っていますが、「検察=裁判所」の日本では弁護士はほぼ役立たないという。。。

どうなんでしょう?
裁判の陪審員制度が始まりましたが、いくら陪審員が無罪としても、必ず控訴され、そして高等裁判所には陪審員制度かないので結局は99.9%が有罪になる。

これは日本は逮捕件数が少ないからなのか。
はたまた、絶対に有罪という確信したものしか起訴されないからなのか。
もし後者であれば、本来は有罪になってもおかしくない件を確信が持てないため見逃している事になるのではないか。

本当、とりあえず逮捕してから調べ始める検察って何なのでしょうかね???
しかも拘束して。
保釈を認めない裁判所も何なのか。

今回のゴーン氏再逮捕の件は日本の司法制度について、もう一度考え直す良い切っ掛けになってくれると良いと思います。
見え見えの期間延長のために再逮捕されたゴーン氏には申し訳ありませんが。

しかし、この手でいくらでも拘留期間が伸ばせるのであれば、ゴーン氏が保釈されるのは数年先になってもおかしくないですね。
期限が来る度に別件逮捕するでしょうから。

本当、法律を情で曲げるのは許せませんし、法律を使って卑怯な振る舞いをするのも許してはならないと思う次第であります。
司法は三権分立の大事な一つなのですから。


[3644]   やっぱり草は食べられるのか  −H30.12.20 (木)−


ソフトバンク株、見事なまでの素晴らしい出だしです。
本当、私が株の買い方を知っており、100万円を自由に動かせる偉大な男だったら全株買取したい位です。
本当、これ程鉄板の株はないですものね・・・。
10年眠らせておいたら10倍になっているやも知れません。

さて、そんな「偉大な男」ではない私はアマゾンより届いた「ホームレス中学生」を一気読みしました。

この本。
聞いたことはありました。
ですが「芸人」に興味がないというより、あまり好きではなかった私は興味もなく、話題になった頃に「どうせ芸人の作り話だろう」と思っていました。

が、最近「すべらない話」を見て、続いてM−1で麒麟を見て興味を持ち購入しました。
ちなみに正直あまり麒麟は好みではありません。
千鳥やミキの方が好きです。

どうもこのホームレス中学生の子のツッコミが苦手で。。。
M−1で初めて見た時は、「高校の野球部の祝賀会で披露しているレベル」だなんて思うておりました。
声が大きいのですが、必死さばかりが伝わってきてしまって。。。

ただ、私でも知っているくらい売れている訳です。
なので「ホームレス中学生」を読んだらゲラゲラと笑わせて貰えるのではないかと思い購入。

また、いざ自分がホームレスになった時にどう過ごすか?とも考えまして。
山賊ダイアリー
ソウナンですか?
つい最近読みましたので。

で、あっという間に読み終えた今・・・

ごめんなさい。
本当、何というか・・・
泣けます。
感動というか、感謝というか。

いや、泣いてはいないですよ。
私は男が泣いて良いのは、「財布を落とした時」と「女に振られた時」と「ベイブを見た時」だけだと決めていますので。

ただ、心が弱っている時に読んだら泣いていましたね。
貧乏の切なさではなく、この著者の立派さというか、感謝の念というかそういうところで。

いや〜凄い。
途中まで読んで「どうせ2匹目のどじょうを狙ったんだろ」と思っていた「ホームレス大学生」をアマゾンで注文してしまいましたから。
お兄さんの目線も知りたくなりました。

ホームレス生活の話ではなく、人は如何に生きるべきかを学ばせて頂きました。
本当、著者、出版社を始め、関わられた方々すべてに心から感謝申し上げます。
ありがとうございます。


[3643]   素人ですから  −H30.12.18 (火)−


私が世間の情報に疎いため、「ペイペイ」なるものを知りませんでした。
凄いですね。
100億円還元だの、カードの不正利用だの。

本当、ソフトバンクグループは明日12月19日のソフトバンク株の寄り付きの価格を下げるために仕組んでいるのではないか?と思う程です。
先日は通信障害もありましたし。

ただ、私は株はしませんがソフトバンクの株は買っておいた方が良いでしょう。
孫正義の計算や目論見の正確さと着実さは日本の歴史でも稀です。
なので、買う予定の方にとっては今回も「嬉しい問題」かもしれません。

それと私てっきり札幌の爆発は、「ドンケツ」のマサがロケットランチャーを撃ち込んだのだと思っていましたが違いましたね。
粉塵爆発?
消臭剤ガス爆発?
との事。

本当、爆発の前に100本の消臭の缶を密室ですべて出し切って、その場でガス中毒になるか、具合の一つでも悪くなりそうですが、その後に給湯器で洗い物か何かをしようとするその体力が凄いです。
従業員の誰一人として換気しようと思わなかったのも凄い話です。

今年の十大ニュースを一気に作っているのではないか?と思う今日この頃ですね。
まあ、出来れば嬉しい話で十大ニュースが出来る世の中になって欲しいものです。知らんけど。

そう言えば、というほどの話ではないのですが今「M−1」を第一回から見ていて、2015年まで来ました。
で、「海原やすよともこ」の漫才も見ている。

で、ふと思ったのですが「M−1」って漫才の頂点を決めるという筈が、段々と「漫才」ではなく「ショートコント」が主流みたいになって行っていませんかね?
いや、2018年のM−1は見ていないので正確かどうか分かりませんが。

「こういう想定でやるから、お前これやって」というシチュエーションコントが多い気が・・・。
なので「海原やすよともこ」の漫才を見た後だと余計に違和感があり、「漫才とは何なのだろうか?」という事を考えてしまいます。

いや、シチュエーションコントも漫才の一つではあるのは間違いない。
でもそれだけが「漫才」というのもどうなのかなあ?と。

私の中では落語と同様に「聞いているだけで笑える」というのが漫才というのがイメージです。
画面を消して、バックグラウンドミュージックの様に聞いて、そして笑える。
動きを見ないと笑えない。
表情やキャラで笑わせる。
というのは、あまり「漫才」という気がしないです。

あとはオチが分かっていても笑える。
ここら辺も落語と同じ感じです。

まあ、ただ芸人の方々も「4分」という限られた時間の中でやらなくてはならないので「シチュエーションコントの漫才」をする以外は難しいのかも知れません。
ましてやテレビとしては、そちらの方が視聴率が良くなるでしょうし。

シチュエーション漫才でも聞いていて面白いのは沢山ありますけれどもね。
何が漫才なのか?と考えさせるのも「M−1」の大事なテーマなのかも知れません。

と、、、まったく「M−1」に興味が無かった私が偉そうに言ってしまったりしており、誠に申し訳ありません。はい。
海より深く反省いたします。はい。ええ。はい。

でも本当「漫才」面白いです。
あれは頭が良くないと出来ないですね。
常識もないとダメですし。
面白い漫才をされる方には心から尊敬します。
はい。


[3642]   体形も芸のうち  −H30.12.17 (月)−


本日は久〜〜〜しぶりに米沢へ。
近いもんですね米沢。
日帰りで行き帰りをしていた事が懐かしいです。

そして本日ふと思いました。
上杉景勝は上越から転封された時にどう思ったのだろうなあ・・・と。
上越という海に面した所から、海の見えない山の方へ。

もちろん罰として転封された訳ですし、戦国時代と織田信長の軍団の様に「武士」という戦闘だけをする人達いた訳ではなく、武将と言っても殆どが土着の豪族達ですからね。
土地から離れるのも辛い。
しかも石高もがっつり削られている。

「米沢の土地が悪い」という事ではなく、「あーー。これからここか」なのか、「もう少し関ヶ原が長引いてくれたら」なのか、「是非に及ばず」だったのか。
決して喜びでは無かったでしょう。

しかしそこで歯を食いしばりながら生きて行く。
米沢の人達にとっても、突然殿様が変わり、越後の侍達が山ほど移り住んできた。
どんなだったのでしょうかね。
元から裕福な土地ではなかった訳ですから。

その後は250年近く米沢の地を本拠とする。
そして上杉鷹山が出て来る訳ですね。
そして何とか苦しさに耐え続ける。
そして明治維新を迎え、廃藩置県を迎える。

今もどこかにいらっしゃるのでしょうね。
上杉直系の方が。

しかしそう考えると「米沢」というのは凄い土地ですね。
伊達政宗が生まれ、上杉景勝がやって来て、そして本日私が行って来たという。
うはははは。^^

それにしても海原やすよともこは面白いですね。
どの漫才を見ても大爆笑ですよ。


[3641]   走行距離10万km  −H30.12.16 (日)−


来年の一月で私の車が三年車検です。
サービスパックとやらに入っていたのでディーラーで車検。
まあそれは良いのですが、「車検」という制度は日本にしかないと聞いた事があります。

本当かどうかは分かりません。
ただ、その「車検」をする意味が実は「車を安全に走らせるため」ではなく、「自動車重量税」を徴収するのが目的との事。

毎年の自動車を持っている贅沢さに対する「自動車税」もありますが、とにかくまあ車が必須な地方に住む者としてはたまったものではありません。

都会は車が必要ありませんからね。
持っている人は贅沢と呼ばれても良いでしょうが、地方では車が無ければ何も出来ません。

ここら辺をもう少し都会で暮らす官僚や政治家は考えて貰えないものでしょうかね。

そして来年だか再来年に軽自動車が増えたり、ハイブリッド車が増えてガソリン税が減ったからなのか、カーシェアが広がりそうだからなのか、「走行距離で税金を盗ろう」という話が出ています。

私の車。
来年の車検時の走行距離は10万キロを超えます。

やめて。
本当やめて。。。

距離でお金を盗ろうという発想は本当どこから出てきたのでしょうかね。

運送などで長距離トラックが今後の日本でとても重要になると言うのに、その業界に打撃を与えようという悪謀。
そして車に乗らずにどこにでも行けて、帰りにはちょいと一杯飲んで帰れる快適生活が送れる大都会に住み、地方の実情を見て見ぬふり。

本当これだけは大きな声で抗議して、阻止しないとダメだと思いますよ。

税金というのは「これだけの額が欲しい」と目標を立て、その為に新しい税金を作るなんて事をしてはダメなんですよ。
企業の利益目標ではないのですから。

最低限の税金を徴収して、その中で何が出来るか?と考えるのが税金の基本であるべきですから。
「税収減ったから、減りそうだから、何か適当に理由を付けて徴収しましょう」なんてされるのではたまったものではありません。

何せ払わなかったら逮捕されるのですからね。
自分達で勝手にルールを作り、それを守らなければ刑務所行きって、、、どんな酷い話なのでしょう。


[3640]   落ち着いた年  −H30.12.13 (木)−


今年の漢字は「災」だそうで・・・。
そんなに大きな災害ありましたっけ?
何か「わざわい」がありましたっけ??

確かに関西方面では大雨が降って大騒ぎになりましたし、新潟では凄い大雪になりましたし、ここ数十年で見て騒ぐほどではない暑さを「記録的猛暑!」なんて騒いでいたりはしましたけど。
東日本大震災ほどの災害なら代表されるのも分かるのですけどね・・・。

まあ、今年のヒット商品同様、特に何事も無く過ぎた一年という事なのでしょう。
一文字で表そうと思っても、誰も何も思いつかないという。。。

本当、清水寺のお坊さんも大変ですね。
きっと書いていて、「・・・これ本当??今年代表する???」と思った事でしょう。
ご苦労様です。^^;

しかし今年の「何もなさ」は何なのでしょうかね?
やはり来年の元号が変わる前に「あまり大騒ぎするのは・・・」という、何というか日本人のDNAが影響しているのでしょうか?

そんな今年も残すところあと18日。
このまま静かに過ごせると良いなあ・・・。
何年前からか毎年年末になると騒動が起こるのですよね。^^;

まあ今年は大丈夫でしょう。
何かそんな気がします。


[3639]   20年周期説  −H30.12.12 (水)−


はい。
毎日芸人さんの姿を見てゲラゲラ笑っております。
何せ、お笑い番組を見るのが20年ぶりくらいですから。

若い頃は大好きでした。
子供頃はツービートを見てゲラゲラと笑いながら、「こんなにキツイ事を言っても大丈夫なの?!」なんて子供心に思ったり。

「8時だよ全員集合」も「オレたちひょうきん族」も「
加トちゃんケンちゃん」も見ていました。
ただ中学生になった頃からあまり見なくなり、再度見始めたのが20歳を過ぎた頃。
ダウンタウンの番組を見て大笑いしていました。

そして25歳頃からはまた見なくなりました。
そして47歳を過ぎた今、また見始める。

という事は・・・
凡そ20年周期でお笑いを求める様になる・・・のか???

という事は・・・
次は60歳の半ばを過ぎた辺り。
その次は80歳の半ばを過ぎた辺り。

うん。
おかしくない。
きっと人生のリズムを考えた時に「笑っている場合ではない」と思う時期があるのでしょう。
タブン・・・。

まあ、折角来た私の「お笑いブーム」です。
どっぷりと浸かってみます。はい。


[3638]   否定していたのに  −H30.12.11 (火)−


ここ最近「人志松本のすべらない話」をアマゾンプライムで見ていました。
そして今は「ドキュメンタル」を見ています。

これがまあ〜〜〜面白い。
まあ当然なのですが。^^;
面白いから「芸人さん」ですからね。

ただ、私10年ほど前に社員が「お笑いのDVDを見ている」と聞いた時に、「そんなくだらない、1文の得にもならないものを見る暇があったら、歴史ドラマでも、アメリカのドラマでも、とにかく為になるものを見なさい」と言ったことがあります。

はい。ごめんなさい。

いや、私としては理由が付けられるのですよ。
私ももういい歳ですからね。
歴史も「流れ」だけで言えば、もうこれ以上学ぶものはないという位に入っていますし、ドラマも唸るほどアメリカやイギリスのドラマを見ましたから。
まあ今でも見ていますし。

なので、老いたからこその楽しみと言いますか。
私の子供の頃のお願い年寄りが見る「時代劇」といいますか。
まあ、心の余裕ですな。うん。

それを堪能しようと。
もしくはそれでちょっとリラックスさせてもらおうと。
まあそういう様な事です。

なので、しばらくはきっと私が車に乗っている所を見かけたら、私が一人で大爆笑しているところが見られる筈です。
頭がおかしくなったのではないのでご心配なく。。。

本当、「笑う」って良いですね。
楽しくなりますよ。ええ。


[3637]   松本留五郎  −H30.12.10 (月)−


雪の降りしきる新潟から長野へ行って参りました。



事務所に着いた時は「あれ?今のは雪???」という感じだったのが、10分もしないうちにこの状態に。
嫌な季節がやって来ましたね・・・。

そして長野駅で関東組と合流し本日のお宿へ。



まあ〜!!良いお部屋!!!
「ベッドを使っても使わなくても良い」と宿の方に言われて布団を敷いて貰ったのですが、目覚めたらベッドでした。
うはは。^^;

まあ、寝る前まで飲んで騒いでT字パズルをしてと大騒ぎでしたから・・・。



小さなお宿だったので外のスナックに行って



親子デュエットに聞き惚れたりと。
そして翌日は国宝「松本城」へ。




すると大行列が・・・
で、何かと思ったら山鹿FCというサッカーチームがJ2で優勝し、J1昇格をしたのでその報告会が松本城で行われるとの事でした。



私、サッカーに詳しくないので知りませんでしたが、J2で新潟とほぼ競る位の動員数みたいです。
喫煙所に行ったら、東京から松本に転勤してきたという人と松本出身で埼玉から来たという、恐らく初対面の人が嬉しそうに話していました。

「漫画のジャイアントキリングみたいだ!!」とちょっとビックリしました。
好きなんですね〜皆さん。^^
サッカーと言うより、地元愛なり、土地好きという感じなのかな???

新潟アルビレックス?アルビレックス新潟?は今年はどうだったのでしょうか。
さっぱり分かりませんが、きっと応援する人はども同じ思いなのでしょう。

さて、松本城。
前回はお客様の社員旅行に参加させて頂き来ました。
綺麗なお城です。
ただ、場所的に戦闘向きなお城ではないかな???

松本城の御座所。
お殿様が座られていた場所です。



そこに私も・・・



しばし殿様気分に浸る。。。

で、最後は蕎麦を食べて来年の幹事を決めて解散。



今年も大変申し訳ございません楽しゅうございました。^^
一部の声では私が「疲れているのでは?」という声も聞こえてきましたが、違います。
髪型が変なだけです。
マッシュルームみたいになっているだけです。

それにしても一年に一度しか会わないのですが、まったくそんな感じがしない。
不思議なものですね。^^

そして毎年の事ながら、皆さんの近況報告を聞くのも楽しい。^^
特に結婚適齢期の方々の話は。
本当、今年も面白かったです。(笑)

来年はどこになりますかねぇ?
仙台、茨城、別府、群馬と色々と候補が出ていましたが、きっと良いプランを考えてくれる事でしょう。^^


[3636]   バランスについて考えた  −H30.12.7 (金)−


明日は毎年恒例の「お客様・友人・元インターン生」との忘年会で長野県へ行って参ります。^^
上越からすぐの長野県。
でもあまり行った事がない、というか詳しくはない長野県。
楽しみです。^^

そう言えば、昨日FBでとても良い事が書いてあり、色々と考えさせられたので今度書きます。
では、また来週。^^;


[3635]   利益誘導が基本?  −H30.12.6 (木)−


本日は何故か「選対会議」なるものに声を掛けられました。
いや、、、確かに私、若い頃は色々と仕事上で深く関わってはおりましたが、先日書いた様に劉邦並みに負け続けていたのですよね。

なので、私が関わらざるを得ない様な選挙は厳しいのではないか・・・と少々思ってはおりますが、まあ友人です。
とりあえず参加して参ります。
何をするのかよく分かってはいないのですが。^^;

そう言えば「極悪ガンボ」やら何やらと色々な漫画やらドラマなどもそうですが、市会議員を応援する人たちがいますね。
そして選挙後、というか当選後はその議員を通じて「美味しい思い」をする。またはしたい。という感じの人達。

で、友人の市会議員やら元市会議員がいるので聞いてみた事があります。
「何かドラマや漫画では、利益誘導的なものがありますが、あれっと本当ですか?」と、「私、かなり親しくさせて頂いてますが、何一つそんな経験も話も聞いた事がないんですけど・・・(笑)」と。

で、聞いたところによると昔はそれが当たり前だったそうなのですが、今は厳しくなってそんな事は出来ないそうです。

となると、選挙の応援をしている人達は「純粋にその候補者を応援している」という事なのでしょう。
自分の仕事を後にして。
本当、立派です。

引き付ける魅力のある候補者も立派。
手弁当で応援する支援者の方々も立派。

で、まあここまでは良いでしょう。
不思議なのがアメリカのドラマを見ていると、大抵政治家を支援するのは「自社に有利な法案を頼みたい」、「自社を優遇する税制を頼みたい」というのが基本なんですね。

良いですか?
民主主義の最先端を走る、民主主義を世界に広めるアメリカがです。

そして上記の様な利益誘導をまったく問題にしない。
というよりも、それが当たり前という感じ。

これ何なのですかね???

日本がとても立派なのか。
はたまた
日本は民主主義を勘違いしているのか。

まあ、ここら辺もいつの日か政治家の方々にお聞きしたいところです。

あっ、私は仕事柄、公共な何かとは無縁なので利益誘導とはまったく無縁でございます。

以前一度、看板を市役所かその出先機関かに見積りを依頼されて出した事がありますが、その後はまったく音沙汰無しでした。

そこで「先生!!どうしてもあの看板見積り額3万円の仕事を頂きたいです!!」、「先生のお力でどうかお願いします!!」と言うべきだったのか???
うはははは。^^

まあ、あれです。
恐らく日本人のイメージは「お主も悪よのう。(ニヤリ)」というのがこびり付いているいるのでしょうね。
「お上と結託する=悪」
という。

そこら辺が日本の民主主義がアメリカと違うところなのかなぁ???

という事で、行って参ります
ではまた明日。


[3634]   ヒット?エラー?  −H30.12.5 (水)−


FBにも書きましたが、今朝の日経新聞にも今年のヒット番付が出ていました。



「安室奈美恵」が今年ヒットしたのかどうなのかはよく分かりませんが、まあ引退したという事で話題にはなっていたので良いでしょう。
が、隣の「TikTok」を始めとしてその他の「ヒット」と呼ばれるものたち。。。

ヒット???
したの????

TikTokを一所懸命に押している感じがしますが、Instagramほどの話題性を感じられない。
羽生結弦と大阪なおみは今年のヒット???
ましてやゾゾスーツがヒットしたなんて聞いた事もない。^^;
新型クラウンって・・・出たのすら知らなかった。^^;
まあ、殆ど聞いた事もない様な話題ばかり。

で、分かりました。
今年は特に流行したものの、ヒットしたものもなかったんですね。
無理やり作ったのでしょう。
流行語大賞レベルで。

まあ、良く聞く「平成最後の年」は静かに過ぎて行った・・・という事なのでしょうね。
ただ平成最後の年は来年なんですけどね。
来年は元号が変わるまでは「平成」ですから。
昭和も64年までありましたから。

来年は何かヒットと呼べるものが出るのでしょうか?
どうも日本は今、予定が「2020年」をメインにしている感じがするので、東京オリンピックまでは大したヒットは出なそうな気がします。

ちなみに私の今年のヒットは「アマゾンプライム」と「居酒屋のホールスタッフ経験」です。
どちらも末永くお付き合いしたいと思う次第であります。
ホールスタッフの助っ人は最近まったく声が掛かりませんが・・・。


[3633]   かっこ悪い  −H30.12.4 (火)−


「高輪ゲートウェイ」・・・。
使うことがあるか不明ですが、山手線の新駅の名称を見て笑ってしまいました。

今は多分「おしゃれ」だったり、「最先端っぽい」みたいなイメージで付けたのでしょうが、後から後悔しそうな名前です。
「ゲートウェイって・・・(笑)」と。

どうしてもそんな風にしたいのであれば「日暮里ノーザンライトボム」とか、「大崎ダンシングヒーロー」とか「池袋ウエストゲートパーク」とか全部その手のちょっと言うのが恥ずかしい名前にしたら良いのに。

本当はネーミングするならシンプルが一番です。
何十年も残す名前なら尚更。
まさか駅名までDQNネーム、いやキラキラネームと同じ発想が出て来るとは面白い世の中ですね。
うははは。^^

そう言えば先日交換した私のPC。
持ち運んでいたらまた「気泡」が出始めました。。。
安物買いの銭失いとは本当ですね。orz

ではまた明日。


[3632]   予定があると早い  −H30.12.3 (月)−


昨日も黙々。
本日は打ち合わせで出たり入ったりしながら、隙を見ては黙々。
肩が凝る凝る。

そして時間はあっという間に過ぎて行く・・・。

もう12月ですからね!!
今年も早かった。
本当に早かった。
色々あったけど早かった。

私、何故歳をとると時間があっという間に過ぎるのか考えてみました。
いえ、10歳の子の10分の1に比べ、47分の1だから時間が早く感じられて当たり前だ。という事ではないのではないか?と思いまして。

で、我が家の8歳と11歳の息子を見て、「こういう事ではないか?」という事に気付きました。

子供の頃は時間が経つのが遅く感じられたのは
1,時間の概念がないから
2,予定がないから
ではないかと。

どちらも共通するのは「時間を気にする必要がない」という事。
時間の概念がないので、過ごしている。
誰もが子供の頃言われた「もう早く寝なさい」なんてのもそうですね。

そして何より、「今週あれをやってこれをやって」、「来月のいついつまでにこれを終わらせなくてはならない」といった、予定がない。

いや、本当は予定はあるのですが「予定」という感覚がない。

こちとら、毎日「〇日までにあれをやらないと」、「来週は・・・」、「来月は・・・」、「あぁ、、、あれの予定日が〇〇なのにまだやっていない・・・」と、常に先の予定を考えている。

週が始まれば翌週の事を考え
月が始まれば翌月の事を考え
年が始まれば翌年・・・とまではないか。

まあ、現時点で言えば「12月28日までにあれをしなきゃ、これをしなきゃ」、「そのためにはいついつまでにあれをして、これをして」と常に考えている。
頭が予定を立てているのですね。
なので「あやふやな未来」ではない。

だから1か月があっという間。
一年もあっという間。
なのではないかと。

という事はですね・・・
「一年なんの予定もない」
「明日の事も来週の事も、先の事なんて考えなくて良い」
という状態の人にとっては、恐らく何歳になっても一年を凄く感じられるのではないかと思う次第であります。

だからですね、引退したりすると
「一日が凄く長く感じられる」
「朝の散歩をして、朝ご飯を食べて、ゆっくりとお茶をすすって、やっと朝の6時」なんて事になるのてはないかと。

思い出しました。
中崎タツヤさんの漫画でありました。
お年寄りが上の様な話をして、「本当1日が長くて嫌になる。;;」、「切ないですね〜!><;」という4コマが。

という事で、1年があっという間に過ぎてしまう様に感じられるのは「予定」があるから。
が私の結論です。
如何でしょうか?


[3631]   元気があれば何でも出来る  −H30.12.1 (土)−


本日はPCの前に向かって黙々と作業。
引っ込み思案で、人見知りで、人との会話が苦手な私としては、この黙々作業がたまらなく楽しいです。

よく映画などで黙々とプログラムを作ったりしている人がいますが、システムエンジニア(SE)という職ですかね?
あの仕事を見る度に「羨ましいなあ」なんて思ったりします。

まあ、実際にやったら、それはそれで当然苦労があるのでしょう。
自分のペースで進められず、納期に合わせて作業とかでしょうからね。

しかしこの手の仕事、本当好きです。

そう言えば、昨日とある事情から人生初となる「料理」となるものをしました。

と言っても、肉を炒めて、刻んだキャベツを入れて、白ワインと水を入れて、卵を入れて、巻く。
そしてソースとマヨネーズを掛けて完成という「トンペー焼き」なるものです。

まあイメージとしては、広島風お好み焼きの麺無しという感じです。
これがまあ子供達に大好評でした。
いやいや、本当。
争って食べて「もっとないの?」のと言われましたから。
いや、本当なのよ。そうなのよ。

で、料理を作って思いましたね。
料理もなかなか楽しいな。と。
私の人生がいくつかあったら、SEにも、料理人にもなってみたかったです。

と、現実逃避をしたくなる今日この頃。
皆様、如何お過ごしでしょうか?
私は今日も一応、元気です。
ガンバリマス。ハイ。。。

と、少し弱った風に見せて同情を買いたい今日この頃の私です。
うはははは。^^

まあ残り一か月。
張り切って参りましょう!!^^

 

もどる

(株)繁盛屋は「看板・広告」を主とし企業・お店の繁盛のお手伝いをさせていただく会社です。

株式会社 繁盛屋
〒950-0005 新潟県新潟市東区太平3丁目9-12
TEL 025-270-5555 FAX 025-270-0727
info@hanjouya.com