メニュー

2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
2003年8月
2003年7月
2003年6月


[3693]   平成最後  −H31.4.26 (金)−


平成最後の繁盛日記です。
昭和に生まれ、平成をびっこを引きながら駆け抜け、そして新時代「令和」を迎える!!

さてさて、恐らくもう一元号くらいは迎えられそうな気がしますが、令和を素晴らしい時にしたいです。はい。

そして明日から10連休。
果たして私は何缶のビールを飲み干すのでしょうか。。。

明日は子供を廃車に連れて行き
明後日は家族麻雀
それだけしか予定のない私です。

皆様は温泉、健康ランド、海外旅行、北海道食べ歩き、沖縄で泳いだりと、さぞや堪能される事でしょう。
私も負けじとビールの海で泳ぐ所存でございます。
もしこの前の様な夏日があったら、プライベートビーチでも泳ぐ所存でございます。

しかも日中は殆ど私が子供といるので、お昼も用意しなくてはならない。
さすがに毎日チャルメラじゃあまずいだろうしなぁ。

しかし本当。。。。
10連休は長すぎるのよ・・・。
どんなに長くても1週間だな。
社会人たるものは。

と、平静最後の日記。
もう少し熱く書きたいのですが、この日記を読むのは皆さん連休明け。
令和になってからでしょう。

平成?古っ!!と言われぬために、最後はクールに・・・

ギャバン!あばよ平成!
ギャバン!よろしく令和!


[3692]   一番強いのは誰だ?  −H31.4.25 (木)−


昨日ふと思ったのですよね。
「何でもありのバーリトゥード」と「拳の正面しか使えないボクシング」のチャンピオンのどちらの方が強いのか?と。

バーリトゥードの試合でやればボクシングは負けますし、
ボクシングの試合でやればバーリトゥードが負ける
街中で喧嘩をしたとしたら、これはその場の状況次第。
喧嘩だからと言ってバーリトゥードが必ず勝つとは思えません。

「何でもあり」と「凄く厳しい規制がある」のチャンピオン。
どっちの方が人として強いのか?

私の結論としては、これはボクシングのチャンピオンの方が強い。
バーリトゥードの選手が、子供の頃からボクシングをしていたとしても、ボクシングのチャンピオンになるとは思えない。

でも、ボクシングのチャンピオンが子供の頃からバーリトゥードをしていたらチャンピオンになる姿は容易に思い浮かぶ。

モハメッドアリが、マイクタイソンが、バーリトゥードをやっていたらチャンピオンになるのは想像つきます。
でも、ヒクソングレイシーがボクシングをしていたとしても世界チャンピオンになるのはちょっと難しいかと。

ボクシングはとても厳しい制約の中で戦います。
裏拳すらしてはならない。
そんな厳しいルールの中でチャンピオンになる強さ。

精神的にも、肉体的にも、これは超超超一流でないと無理でしょう。

という事で、世界最強の男は誰なのか?
と考えるとこれはボクシングのヘビー級チャンピオンだろうな。と。

才能、運、肉体、精神。
すべてを極めた男。
それがボクシングのヘビー級チャンピオン。

ただ、ジョージ・フォアマンみたいな立派な人もいれば、タイソンみたいに何かおかしな方向に進んじゃうひともいますけどね・・・。
それは人として強かったのか?と問われれば、チャンピオンの当時は人として強かったという事でしょう。

良いですか?
人類最強の男は現在のボクシングヘビー級チャンピオンですからね。
そして体重別で一番「人」として強いのも、各階級のボクシングのチャンピオンです。

制約が多ければ多いほど、その中で人は磨かれるのでしょう。

とまあ、そんな事をグラップラー刃牙を見ていて思った次第です。
うははははは。^^


[3691]   小さな政府希望  −H31.4.24 (水)−


今朝、何だか周りの車がとても急いでいる感じがしました。
もう数日で日本史上最×の10連休が始まるからでしょうかね。
事故など起こさぬ様、気を付けて運転して行きたいものです。

さて、本日日経新聞に「燃費3割削減義務」というのがトップで出ていました。
そして自動車メーカーも「了解!」と言っている。

びっくりしました。
燃費を3割削減させる義務を果たすのが10年後とはいえ、そんなに簡単に受け入れて良いの???
しかも「義務」と言われてるのに怒らないの???
と。

義務ですよ。義務。
果たさなければならないのです。
義務を果たさない場合は罰を受ける。

と言っても、憲法に定められている通り、「勤労」は国民の義務ですが、その勤労を国が禁止させようとしている世の中なので、義務は果たさなくても良いのかも知れません。(笑)

ただ、10年で3割ね!と軽く受け入れられるのならば、「3年で5割削減ね!これ義務だから」くらいは言って欲しいですね。
社会共産主義国家のエリートの方達には。

そうすれば自動車会社も「楽勝♪」などと思わずに、それを達成するために必死になって考え、働いてくれる・・・
と思いましたが、そうか・・・。
頑張ったり、必死になったり、働いたらダメなんですものね。
ゆとり教育の大人版が進行中でした。そう言えば。

しかし国は良いですよねー。
「これ義務ね!」と言えば良いだけなんですから。
しかも「果たさなかったら罰を与えるから♪」と言えますし。

仕事をさせなくも出来るし
場合によっては逮捕して刑務所へ送る事も出来る

やりたい放題ですね。
何の責任も取らずに。

どうしますか?
今の仕事の3割売り上げアップが義務ね。
義務を果たさないと会社潰すから。
と国に言われたら。

そりゃあ10年もあれば楽勝ですが、それでも出来ない企業やお店が出て来るでしょう。
国には軽々しく「義務」を作って欲しくないと、心の底から思う次第であります。

真面目に働く官僚が殆どでそうじゃない人なんていないのでしょうが、目指す方法が間違っていたら迷惑なだけです。
あれですかね?

人として付き合うと良い人なのに
それが組織になるとおかしくなる
という事ですかね。

「小さな政府」が良いなあ・・・。


[3690]   特にない  −H31.4.23 (火)−


熱いですね〜!!!
今日なんてエアコン付けちゃいましたよ。
GWには泳げそうな暑さです。
まあ、この暑さが現在海水を温めているので、まだ冷たいでしょうけど。

さて、活字って癖になりますよね。
本を読んでいないと落ち着かない気分になる。
こればっかりはゲームでも漫画でも叶わないのではないかと思います。

今読んでいる本は大分前に買って手付かずになっていた「江川英龍」の本です。
プロレスの本も良いですが、やはり歴史小説が一番面白い。

GWは殆ど家で飲んでいるのでもう2〜3冊は用意して、創業以来初となる10連休を頑張って乗り越えようと思います。

では、鼻が痛いのでまた明日。ノシ


[3689]   裏の力論  −H31.4.22 (月)−


友人のFBに、今回のプリウスによる事故も含めて「トヨタが欠陥を隠しているのではないか?」という記事が載せてありました。

というのも
「プリウスに乗った人が勝手に加速したという事故原因として言っているのが多い」
「トヨタの自動衝突開始システムは性能が悪いらしい」
という事らしいです。

そしてそれに対してトヨタ側は
「沢山売れているからそれに比例して事故が増えるのは当然ではないか?」との事。

うーーーーーーーーん・・・・・・・。
正直、プリウスに関係なく「アクセルとブレーキを踏み間違えた」という人は多いですからね。。。

それに事故を起こしている殆どの人が「ご年配の方」というのもありますし。
もしプリウスにそんな映画で見る様な「コンピューターによる暴走」があるのであれば、もっともっとあってもおかしくない気がします。
また、若い人でも同じくらいの事故件数があったり、その手の報告があったりする筈なんですよね。

なので、プリウスによる欠陥というものではないのではないかなあと。

ただ、トヨタの自動衝突ブレーキはおかしい。というか、正直役に立たなそうなのは私もトヨタ車に乗っていて思います。
不思議な対ミンクで「前に衝突しそう!」なんて警告が出たり、普通に前の車についていて、前の車が停車した際に急ブレーキで止まります。

もう少し「自動衝突回避ブレーキ」の性能をあげて欲しいですね。

というか、今回の事故を起こしたプリウスにもその機能は付いていたらしいのですが、何故止まらなかったのですかね???
結局、清掃作業車にぶつかるまで加速し続けた訳ですから。

いや、衝突回避機能が作動しても、運転手がアクセルを踏んでいたらダメなのかな???

よし!今度自分の車でやってみよう!!!

という訳にはいかなので、何とかプログラムのアップデートで対応をして頂きたい。
そう切に願う本日なのでした。ノシ


[3688]   アラ80  −H31.4.21 (日)−


ご年配の方はプリウスが好きですね。
私のアラ80の母もプリウスに乗っています。

あの燃費の良さと形が好きなのでしょうか?
私もたまにプリウスを借りて運転することがありますが、あの後方視界の悪さが苦手であまり乗りたくありません。

でもプリウスは早いんですよ・・・。

トヨタの技術の粋を集めて作ったからなのか、燃費を少しでも良くしようと思ったからなのか、車体が軽いのでしょうね。
そして加速も良い。

イニシャルDでプリウスが出て来てもおかしくない位の速さです。
CR−Xになら勝てるのではないかと。

うはははは。^^

ネットで見ると「プリウスお断り」という張り紙をしているスーパーやら、お店、駐車場があります。
本当かどうか分かりませんが、少し気持ちが分かる様な・・・。

しかし今回の事故を見ると、やっばりもう少し年齢に合わせて運転免許の更新を厳しくして良い気がします。
ただまあ、「権利」ですからそれを国が奪い取る!という訳には簡単には行かないでしょうけど。。。

しかし本当、何とも痛ましい事故ですね・・・。


[3687]   ジャロに電話したい位だ  −H31.4.20 (土)−


まったく更新できませんでしたね。うん。
まあ「寒かったから・・・」と言い訳しておきます。はい。

さて、出張中に本を読んだのですよ。
前田日明が著者の本。

読み始めて何度も巻末の著者名や表紙の著者名を確認しました。
そこにはしっかりと「前田日明」と書いてある。
でも前田にはインタビューというか、コメントをたま〜に入れているだけ。
97%は謎の編集者?が、他の本への反論をしているだけ。

どうなんですかねこれ?
前田日明が著者と書かれていなかったら買いませんでしたよ。
これは詐欺ではないのでしょうか・・・。

しかも中身はどこかで読んだような内容ばかり。
1984年のUWFとやらの反論本だけです。

この手の本はかなり昔に「ゴーマニズム宣言」でもありました。
正直、反論本っていらないですよね。
というか、出版する価値があるのかどうかも分からない。

読んでいる方はその反論本の元になる本を知っているとは限らない訳ですから。

反論したくなる程、酷い間違いばかりだったとしても、読者には真実は不明です。
しかも今回、前田日明が著者の筈なのに、前田は「そんなことはなかったよ」と短いコメントを入れる程度。
前田の言葉だけ集めても全部で15Pもないのではないかと。

それでいながら「著者」って・・・。
書評を読んでから買えば良かった・・・。

で、一緒に買った「プライド」。
これは面白かったです。
すべてが真実かどうかは不明ですが、読み物として面白かった。

とりあえず、ヒクソン・グレイシーはやっばり強かった。
という事はよく分かりました。
ヒクソンとヒョードルをやらせてみたかったですね。

ヒクソンの強さは、あの手のパワーファイターにも通用したのかどうか?を。
まあ、とりあえず前田とやって欲しかった。。。
と、叶わぬ願いを持ちつつ本日の日記とさせて頂きます。ノシ


[3686]   自粛???  −H31.4.17 (水)−


ジワリジワリと10連休が近付いてきていますね。。。
本当、公務員のためのGW。
来年からは最低8連休にしようという企み。

それと、日経新聞のいつも通りのおかしなことを書く「春秋」で、
平成を迎えた時の様な自粛ムードが令和にはない。
逆にお祭りの様だ。世の中の「自粛」というものについて考えても良いのでは?
という様な事が書いてありました。

そりゃ「平成」は昭和天皇がお隠れになられたから発表されたのですから。
自粛しない方がおかしい。

対して「令和」は譲位ですから。
何も自粛はないし、新元号で喜ぶのも有りでしょう。

と、そんな日経新聞なら取らなきゃ良いのに・・・といつも自問自答していますが、やはりその手の意見も聞いて「マスゴミ」に触れなくてはならない面もありますからね。。。。

という事で明日から出張です。
更新できると思いますが、もし更新されなかったらごめんなさい。

ではまた明日。ノシ


[3685]   総髪と月代  −H31.4.16 (火)−


まずいですね。
ここ最近、有難い事に特にストレスが掛かる事はないのですが食欲が高まっています。
なので順調に減っていた体重が一瞬目を疑う程に。

まあ頭は薄いほど「頭を使っている証」
体重が多いほど「裕福な証」
と古代ローマでは言われていたので、まあ良しとしましょう。

ちなみに「頭」の話は本当だろうなと思います。
JAXAの「はやぶさ」の担当?責任者?をしていた人の頭があんな感じでしたからね。

私も最近はめっきりと薄くなり始めまして、「ああ、私も頭を使っているのか・・・」と自分で自分を誉めている所です。
まあ、かなり頭を使っても薄くならない人と言うのは、恐らく元から頭の回転が違うのでしょう。

ところで何で戦国時代は月代を剃っていたのでしょうかね?
兜で頭が蒸れるから???

相撲取りは髷が結えなくなったら引退だとか。
頭を使う力士は大変ですね・・・。

という事で、だはまた明日。ノシ


[3684]   N氏  −H31.4.15 (月)−


しかし月曜日の忙しさは何でしょうかね?
土日も仕事をしているというのに。
月曜になるとやる事がダーーーッと山積みになる。
その間に来客も多数。

まあ、忙しいのは良い事です。

ただ私も平日にゴルフとか行ってみたいなぁ・・・。
まあ、ゴルフしませんけど。

他には事務所でのんびりとコーヒーを飲んだりとか・・・。
まあ、麦茶しか飲みませんけど。

そんなこんなで月曜日ですよ。
私は今週も大加速で突っ走る所存でございます。

ところで星薬科大学を作った方の息子?孫?の「星新一」さん。
ショートショートが非常に面白い。
筒井康隆のショートショートも面白いですけどね。
それを軽くした感じを受けるのが星新一。

星新一を息子が図書館で借りてきました。
久し振りに読んだのですが面白い。
というか、最初の「おーい」みたいなやつ。

穴があって、そこに何でも捨ててしまい、しばらくしてから空からその捨てたものが落ちて来る話。

それを読んでいてびっくりしたのですが、「原発で出た核廃棄物」なんてのも話の中に出て来るんですよね。
確か星新一を読んでいたのが、小学生〜中学生の頃。

その当時はまったく気が付かず読んでいましたが、なかなか大人向けの話でもあるんだな。と思った次第であります。

そして今・・・
星新一全集1001話だか何だかを買おうか考えています。
ただ金額がヤフオクでも25,000円くらい。
39冊の文庫分+未収録作品。

で、Amazonで調べたら一冊約400円くらい。
全部買っても2万円。

1001の方はかなり大きいらしいので、持ち運びにも便利な文庫を集めるべきか。
未収録はいつの日か図書館に行って読んでみても良いですしね。

星新一の文庫はかなり買って持っていたのですけどね。
いつの間にか、高校の頃に買ったTシャツの如く、家から消えていました。

まあ、どうするか検討中。
恐らく、コツコツと文庫本を集めて行くのではないかと思います。

星新一は本当良いですよね。
ほんわかしたゴルゴ13みたいなものです。


[3683]   言葉狩りしかない  −H31.4.12 (金)−


ここ最近、特に社会にネタがないからなのでしょうが「言葉狩り」が凄いですね。

どっかで聞いた名前だと思ったら新潟の議員さんだった、塚田いちろうさんの「忖度」だの、
岩手の地方選の応援演説?であった「復興よりこの議員が大事」だの。

正直、どうでも良い。
それで副大臣の資格がなくなるとか、大臣としての資格がなくなるとは思えません。

マスコミは多分粗探ししているのでしょうね。
ネタ作りのために。
本当、そんな副大臣・大臣の職を辞職する様な話ではない。

「あまりそういう事を言うと誤解されますよ・・・」と側近が注意すれば良い話です。

大体、「忖度」と聞くと脊髄反射するのもおかしいですが、「復興以上に大事」と言ったらダメなんですかね???
何?
復興ってそんなに進んでいないの???
今、真っ最中なの???

もういい加減復興してるでしょ。
いや、「以前と全く同じ」というのは無理ですよ。
そりゃそうです。

実際に震災があり、津波があり、原発が暴走しているのですから。

こればっかりは仕方がない。
それが自然災害というものですから。

ただ、本当もういつまでも「復興」を錦の御旗にして、人を叩くのはやめませんかね?
私は地元でもないので、こんな事を言うと「非国民め!!」、「鬼畜生め!!」と叱られるかも知れませんが、もう良いでしょ。

もう8年経っているんですよ。
本当、凄い復興してますよ。
逆に立派になっているくらいのところもあるでしょう。

いつまでも「禁忌」として復興を使い続けるのはどうなのか?

そんな事を言われ続けたら、逆にその土地に住む人々がいつまで経っても立ち上がれなくなりますよ。
嫌でも甘える気持ちが出て来てしまって。

本当、言葉を狩られた方も、もっと強く言い返せば良いのですけどね。
「忖度の話は冗談です」でも
「復興以上に大事という言葉の真意はこれこれこういう事です」でも。

まあ、安倍総理ももしかしたら憲法改正のため、いや違うな・・・
消費税アップのために、今騒がれると困るから

「あれ?何か言ったの?マスコミが騒ぎそう?」
「じゃあとりあえず交代させて静かにさせようか」
という感じなのかも知れないですね。

そう考えると、「言葉狩りくらいしかネタがないマスコミ」というのは安倍総理の上手さなのかな???


[3682]   独占禁止ね  −H31.4.11 (木)−


私はアインシュタインの特殊相対性理論否定派の立場なので、一般相対性理論もけっこう間違いじゃないのか?なんて思っていましたが、何やら地球の大きさ位のイメージの望遠鏡を作り出して

ブラックホール

を見つけてしまったそうです・・・。
ブラックホールも否定派だったのに。
参りました。
心よりお詫びいたします。
ゴメンねアインシュタイン。

しかもM87って・・・。
光の国じゃないんかーい!
と突っ込んだのも私だけではない筈です。
まあ、ベリアルもいますしね。
ブラックホールがあってもおかしくないのか。うん。

まあ、そんなこんなで今朝は小千谷市へ行き、戻って真光寺へ。
なかなかの行程でした。

途中で見ていた「亜人」にもうツッコミまくりですよ。
亜人って老衰で死んだらどうなろんだろう???
とか、
亜人って毒ガスの中で死んだらどうなるんだろう???
とか。

そう考えますと、人魚シリーズを書いた高橋留美子の方が整合性が取れていてさすが!という感じですね。
さすが郷土の誇り!です。
さすが高橋産婦人科の娘!!です。

まあ、そんなこんなで今は北越と第四の合併により、新潟の安定企業に勤めた筈の銀行マンの方々が戦々恐々としているだろうな。。。
と心配している次第です。
3分の1の人員は多分不要になる筈ですから。

そして昨日の話の続きで言えば、第四銀行はローソンでの振込・引き落としが無料だったそうなのですが、こちらも4月1日からサービス停止したそうです。

凄いですよね。
北越と第四がライバル企業だった時はサービス合戦をし、合併した途端にサービスを停止する。

独占禁止法はやっぱり必要ですよ。

第四銀行が東芝で苦しんだとしても、北越は合併で助けるべきではなかったんですよ。
本当、国はこういう所を監視しないでどうする!?

あとは大光銀行。
今こそ頑張るべきなのに・・・。
そして都市銀行も今こそシェアを広げるべきなのに・・・。

「敵がいない」というのは、ダメですよ。
蒼き狼でチンギス・ハーンも言っています。
人生で最も悲しい事は敵がいない事だ。
戦い続けよ。
と。

という事で、社会という敵に本日も明日からも挑み続けよう。
そう思った本日でした。

ん?
まとまってない?
そう。
それが今の私の敵です。

うははははははははは。^^


[3681]   唐揚げ弁当2つ・・・  −H31.4.10 (水)−


考えてみたら私次の世紀末は見られないんですね。
いや、頑張れば行けるか?
まあガンバリマス。

さて、何故こんなスタートからかと言いますと、頭の中でシブがき隊の歌が響いています。
「ドタバタするなよっ!」ってやつ。

いや、本当はジタバタだと知っていますよ。
ええ、私シブがき隊のよっくんに似ていると言われていましたし。

本題という程の話ではないのですが、では本日の日記スタート。

ドタバタする日はドタバタ゛か続きますね。
今日の何か出だしが悪かったのだろうか???
それでリズムが狂ったのかな???

うん。だとすると北越銀行と第四銀行の合併のせいですね。
3月31日まで北越銀行はセブン銀行での出し入れの手数料を取っていませんでした。

何故ならライバルの第四銀行と差をつけるため。

しかしそのライバルと合併したからには、そんなサービスは必要ない。
という事で、引き出しのみならず「入金」にまで手数料を取る様になりました。
これを改悪と言わず何と言う!!!

昨日から気付かずに無料だと思って864円を無駄にしてしまいました。。。
北越からの出金が3回。
しかも8:45前だったので1回216円。
そして第四に入金1回で216円。

急いでいた訳ではないのに・・・。
一つの銀行で済んだのに・・・。
それだけで864円ですよ!!!

唐揚げ弁当2つ分ですよ!!!

今度、銀行の営業の人が来たら説教ですな。
「これを改悪と言わずに何と言うのか!!」と。

うははははは。^^

しかしあれですね。
DVDを延滞してしまった時くらいのショックです。
そしてそれにより、その後のリズムがボロボロになった。
のは間違いない。

ジャパンネット銀行一本に絞ろうかなあ・・・。
またはセブン銀行で口座を開設するとか。
まあただ、「便利=お金がかかる」というのは当然と言えば当然なのですがね。

そう考えると北越銀行の手数料無料は凄いサービスだったんだな。うん。


[3680]   チャンネル開局  −H31.4.9 (火)−


昨日はちょっとショックで書けなかったのですが、「佐々木かおる」さん残念・・・。
そして荒井さん。安定の当選!でした。

悲しいやら嬉しいやら・・・。
佐々木さんについては次はどうなるか不明ですが、是非ともこれから4年間頑張って返り咲いて貰いたいと思います。

さて、「ブルージャイアント」という漫画が好きです。
作者は「岳」を書いていた人。
この漫画がとても良いんですよ。
前向きで、一歩でも前に進もうとしていて、そして一切振り返らない。

私は音楽はPUNKか暗〜い曲しか聞かないのですが、ついついJAZZを聞いてみたくなる。
JAZZって何というか、喫茶店のイメージ。
淡々と音楽がわびし気になるイメージ。
だったのですが、本日聞いてみました。

ブルージャイアントの大が恐らくこんな感じであろう。
というJAZZを求めて。

いや、漫画だと「激しい」だの、「テンポが速い」だの、「音が大きい」だのと書いてある。
で、「JAZZ 有名人」で検索して、マイケル・デイビスを聞く。
ただこれはたまたまかも知れませんが、ちょっとおとなしめ。

次にソニー・ロリンズを聞く。
これです。
これですよ。
何かこんな感じです。
ブルージャイアントの感じは。

大音量で聞いてやりましたよ。ええ。
自分でも「少しうるさくない?^^;」と思う程の。

そして私の音楽を受け入れる脳のチャンネルが広がりました。
これからはJAZZを聞いても、今までと違い音が頭に入って来ると思います。
本当、今度JAZZクラブでも行ってやろうかと思っています。

この開かれた状態で、生で聞いたらどうなるんだろう?
どう感じるんだろう?
と。

あれですね。
大人になって「オカラ」の美味しさを知ったみたいな。
ワサビの美味しさを知ったみたいな。
厚岸で牡蠣の美味しさを知った。
そんな感じです。

JAZZはなんか良いですよ。


【おまけ】
歌舞伎を生で見た事があります。
詩吟や能などをまともに見たり、聞いたりした事がないですが、これいつの日か脳のチャンネルが開かれますかね???

私、落語も好きですし、浪曲も聞いて面白いと思いましたが、この手の伝統芸能にまったく関心が湧きません。
何をしているのかもよく分からない・・・。

もう少し歳をとったら分かるのですかね???
それとも「本物」に触れたら開かれるのでしょうかね???

結構日本文化が好きな私でもこんな状態なので、30年後には誰も行かなくなったりしているいないか心配です。はい。
いや私が高尚ではないだけなのかな。。。


[3679]   平然とやってのける  −H31.4.8 (月)−


世の中には尊敬できる人。憧れる人がいますね。
また、好みも沢山ある。

サッカー選手が好きな人もいれば
野球選手に憧れる人もいる
伝説になるくらいの経営者もいれば
研究者もいる

私はと言いますと、憧れる人はあまりいない方だと思いますが、それでも何人かはおります。
尊敬している人。

「何故、尊敬・憧れているのか?」と考えますと、何かが上手だったり、スーパースターだったり、自分の好きな分野で大活躍しているからという事ではなく、その人達の生き方です。

まあ、何もしていない人ではなくやはりそれなりの実績。
というか凄い実績がある人ばかりですが。

私が尊敬・憧れる人と言えば
前田日明
マーシー
大吾
ですかね。

亡くなった方で言えば
シド・ヴィシャス

そして歴史上の人物で言えば
山岡鉄舟

この方々に共通するのは、恐らく「一本筋の通った生き方をしている」。
しかもそれが「滅茶苦茶、強固」という事です。

迷いがあっても、時にはぶれることはあっても、一本の道・自分を信じて生き抜く。

なので、パンクのヒーローであろうが、格闘家であろうが、幕府の志士であろうが、そこにシビれる!あこがれるゥ!ってやつです。

私も爪の垢でも煎じて飲んで、一歩でも近付ける様にガンバリマス。はい。


[3678]   立法府はしっかりせい  −H31.4.7 (日)−


ここ最近は移動時間が長いので色々なドラマや映画を見ています。
日本の物は殆ど事件物。裁判物。

見ていて「死刑」とは何ぞや?と思いました。
「死刑基準」というアメリカ映画の正直劣化版を見たり、
光市の母子殺害事件のドラマを見たり。

現在、先進国で死刑があるのは日本とアメリカだけだそうです。
そしてフランスでは死刑が廃止されても、凶悪犯罪は減っているそうです。

ちなみに私は死刑賛成派。

光市の事件では、裁判・裁判官・弁護士のグタグダっぷりが、ゴーン被告の話よりも先に出ています。
本当、日本の司法は法律をもう一度作り直した方が良いのではないですかね?
法律がおかしい時はさっさと変えれば良いのに。
何をやっているのか?立法府は。

まあ、与党もそうですが、野党のあの様子では国会が立法の場だと分かっていなそうですけどね・・・。
法律よりも権力争いに夢中ですから。

さて、死刑。
何故日本では、超サヨクの人権は弁護士以外は死刑廃止を求めないのか?

これは日本の文化。
特に江戸時代の文化の影響ではないかと。
「仇討ち」です。

これが日本には凄く意識として残っている。
仇討ちを立派なことだと思っている。
(私も思っている)
なので、仇となる敵を討つのは当然である。

また、日本はヨーロッパと違い、基本は村の意識です。
日本全部が大きな村の様なもの。

なので、凶悪な犯行をした人物は「追放」ではなく、「死刑」とする。
ヨーロッパなら「追放」すれば他国に行きますが、日本では共同体の
どこかにしか存在できないのでいられると困るのです。
また次の犯行をする可能性が高いので。

そして何より・・・
身内を殺意を持って殺されたならば、これは仕返しをしたいのが人の気持ちです。
これは自然な感情です。
本能としての。

ちなみにこれ大分前にも書きましたが、ハンムラビ法典の「目には目を、歯には歯を」というのがありますね。
死刑に賛成すると、「ハンムラビ法典じゃないんだから」、「人類は進歩したのだから、古代に戻ってはならない」という言葉を聞きます。

でも違うのですよ。
ハンムラビ法典で言っているのは、「目をやられたなら目だけにしておきなさいよ。歯をやられたら歯だけにしておきなさいよ」という、復讐したい者を抑えるためのものなのです。

当時は恐らく、身内が一人やられたら、仕返しで一族郎党皆殺しなんてのもあったのでしょう。
なので人の復讐を限定させたものなのです。

日本人はハンムラビ法典を守るべきです。
何せ数年前に「倍返しだ!」なんてのが流行ったくらいですから・・・。

まあ色々なドラマを見ましたが、やっぱり私は死刑賛成です。
犯人が拷問を受け続けるならばいざ知らず、刑務所で生き続けて、知かも終身刑がないのでいつか出て来る。

身内が殺されているのに、何故犯人は生きられるのか?
こんなものが通ったらやってられません。
反省しようが、真人間になろうが、殺されたものは生き返りませんからね。
被害者の気持ち、残された者の気持ちよりも、犯人が更生する方が大事だなんてこれっぽっちも思えません。

なので、「殺意を持って」または「害意を持って」殺人を犯した者はすべて死刑にしても良いのではないかと。
ただし私の中では、これに交通事故は含みません。
事故ですからね。
悲しいし、悔しいでしょうけど・・・。

という事で、「人を3人殺したら死刑」なんていう訳の分からない理屈は捨てて、しっかりと立法するなり、司法の場が浄化するなりで考えて行って欲しいと思う次第であります。

本当、立法府もしっかりして貰わないと困りますし、司法もしっかりして貰わないと。
「悪法も法である」、「法律だから〜」で済まされたらたまったものではないです。

という事で、しばらくは事件物から離れて「エイリアンが侵略してきた」ものを見て、心を和ませたいと思います。
ではでは。。。


[3677]   パーフェクト ワールド  −H31.4.6 (土)−


昨日アメリカの映画を見ていたら、最初の会社?配信元?のテロップというか、アピールのところで「パーフェクト ワールド」というものがありました。

「パーフェクト ワールド」。
直訳すれば「完璧な世界」。
とはどういものだろうか?と。

アメリカ人のイメージするパーフェクトワールドはどんなものなのですかね?
天国みたいに楽だけして暮らす世界なのか?
それとも社会が完璧にしっかりと回っている世界なのか?

私もふと「完璧な世界」とはどんな世界だろうか?とイメージしてみました。

いや、この「完璧な世界」が自分にとってなのか、はたまた社会全体・地球を指すのか分かりませんが、「自分にとっての完璧な世界」はどうでも良いので、人類のイメージする完璧な世界とは何かを考えてみました。

そこで何となく思ったのですよね。
その「完璧な世界」で仕事はあるのだろうか?と。

私のイメージする「完璧な世界」では、仕事があります。
仕事をみんな一所懸命、壁を迎えたりしながらも楽しんで、時には苦しんで生活しているのではないかと。

「何の目的もなく、ただただ生きている」
というのは完璧な世界ではないだろうなと。

と考えるとですよ。

私だけに限って言えば、現在「完璧な世界」です。

失業して職を求めて困っている訳ではない
やるべき仕事もある
ほどほどながらも仕事をやれている

これは恐らく日本は今のところ裕福ですし、過剰なまでの国の世話焼きもありますし、就職に困る訳ではない。
からでしょうね。

現在の日本は「完璧な世界」です。
銃問題で悩む訳でもなく
移民問題で悩む訳でもなく
経済が回っていない訳でもない

本当、素晴らしい国ですね。
日本。

これもすべて敗戦後の日本をここまでにしてくれた、日本人のお陰です。
本当に感謝です。
何とか良い状況でこの国を次の世代にバトンタッチ出来る様に、頑張って行かんなーと思う次第です。

完璧な世界
それがこの国
JAPANです

うはははは^^

本当、他の人にも「完璧な世界」とはどんなイメージか聞いてみたいですね。
そして他国の民にも。


[3676]   汗だくだく  −H31.4.5 (金)−


昨日はお休みを頂きまして統一地方選挙の期日前投票へ。



ちびっ子軍団を引き連れて、当然佐々木かおるへ投票。
いや、本当、皆様、新潟市中央区は一票でも多く「佐々木かおる」をお願い致します。m(__;)m

元職で、辞職してから年数が経っているのでさっぱり読めないのですよね。^^;

そして無事投票を済ませた後、人生初。
平成最初で最後の・・・



ラウンドワンへ。

いや、創業者の方が北海道の空手道場をやっていて、道場だけでは食べて行けなくなり、健康器具を通信販売で売ったりしていて、そして「遊び場が少ない」という事でラウンドワンを作った。
という話程度は知っています。

と思って、今調べてみたら全然違う経営者の話みたいです・・・。
大阪だったり、元から親がボーリング場だかをやっていたり。
ユニクロパターンですな。

あれ誰の話だったのかなあ???
うはははは。^^;

まあ新潟にラウンドワンが出来た頃に、今は日本を護る息子より「友達と連れて行って」とせがまれた記憶があります。
結局、なんやかんやで連れて行かなかった様な・・・。

で、今回初ラウンドワン。
何せ平日ですからね。
殆ど客はおらず、閑散としていて、こじんまりとした場所なんだろうな。
と思って入ったらまあビックリ。

人はわんさかといるわ
何だか至る所にスポーツやらゲーム機やらあるわ
まあ、いたのは殆ど小学生〜高校生まででしたけど。

で、子供達を子供達だけで遊ばせる事にし、私は一路バッティングセンター(?)へ。
確かイチローがバッティングセンターへ通っていたというので、どんなものか?と思い、人生で初となるバッティングセンターチャレンジですよ。

正確には小学校の時に父親と一緒に行って1球だけ打ちましたし、東京で同僚に勧められて140kmの球を1球だけ打ちましたが、まともに自分でやる気になって打つのは初めてです。

で、やってみた感想。
ソフトボールの球は重い。
120kmの球はけっこう遅い。
空振りは疲れる。

本当、ホームランを連発した時は「第二のイチローは俺か???」なんて思っちゃいましたから。
うはははははは。^^



で、まあ自慢話はこれ位にして・・・

凄いですね。
ラウンドワン。

アーケードゲームは無料だわ
何でも遊び道具はあるわ
本当、何時間いても飽きない感じ。
まあ、体力が続けばですけど。。。

あれは子供達には受けますね。
体を動かす遊園地です。
本当、生ビール100円を見た時は、次の飲み会はラウンドワンにしようかと思っちゃいましたよ。ええ。はい。

ちなみに子供達に「何が一番面白かった?」と聞いたら、「サッカー!」との答えが全員から帰って来ました。
「それなら西大畑公園で良いじゃん・・・」と思いましたが、どうやらバスケをしたり、サッカーをしたり、ローラースケートをしたり、沢山遊べるから良いみたいです。

「一番何が面白かった?」は愚問でしたね。^^;
そしてシステムが基本的に「10分まで」というのも凄い良いシステムです。

サッカーコートを使えるのも10分だけ
バスケのコートを使えるのも10分だけ
ローラースケートも合間合間にミニバイクなどで中断

あれが飽きさせないコツなのでしょう。
本当、人間の心理をよく突いていますよ。
特に飽きっぽい子供の。

考えてみたら私が子供の頃も、野球やったり、鬼ごっこやったり、鬼ごっこも色々な種類やったりと、遊びをコロコロ変えていましたからね。

あのシステムは凄い。

一時期「経営状態が・・・」みたいな話を聞きましたが、あれは残りますね。
コンセプトとシステムが素晴らしいですもの。



このシステムを私の仕事に活かせないものだろうか・・・。
10分ごとにやる仕事を変えるシステムとか。
うん。落ち着かない。
でも工場は一時間ごと?みたいにやる事かえていますからね。
「リセット→集中」の繰り返しが一番効率が良いのでしょう。

まあ、次はいつ行くか分かりませんが、次回はバッティング用の手袋を持って行きます。
うはははは^^

あれ?
昔のバッティングセンターって軍手をおいてありませんでしたっけ???
なんかそんなイメージが残っているなぁ。
あれはソロモンだけだったのかな???


[3675]   平成を振り返ってみたら  −H31.4.3 (水)−


まだもう少し平成が続きますが、私も少し平成を振り返ってみようかと思います。^^;

平成元年が確か私が高校二年生の時でした。
記憶にあるのは確か友人と正月にグダグダしていて、その晩か前日にホンマ健康ランドに入りに行った。
昭和天皇がお隠れになられた際の夜の古町を見て、異様な雰囲気を感じました。

町全体が静かと言うか、何かただならぬ空気が流れているというか・・・。

そしてその後から現在に至るまで、まあ平成では色々な事がありました。
私の人生そのものと言っても良い位ですが、これについては正直まったく感慨がありません。。。

それよりも「平成」で衝撃を受けた事の方が感慨深い。

いや、今朝出勤途中にふと考えたのですよね。
平成の10大事件、出来事を。
事件や出来ごととして衝撃を受けた出来事を。

で、そこには私の人生におけるものは何もありませんでした。
仕事をしたり、会社を始めたり、子供が生まれたりなんてのもあったのですが、これはまったく感慨が無い。

今の時点では現在進行形だからですかね?
まだ思い返す程ではない感じです。^^;

でも、衝撃を受けた事だけはすぐ浮かびました。
一つは、
朝日新聞の「従軍慰安婦のねつ造事件についての謝罪会見」
です。

これは本当びっくりしましたね。
あの朝日新聞がですよ。
従軍慰安婦を作り出した朝日新聞ですよ。
日韓関係が悪くなったのは、まあ自然な流れとは言え、今でもネタを提供し続けているあの朝日新聞がですよ。

全部嘘でした!!
ごめんなさい!!!!
と謝った。

これはもう衝撃を受けましたね。
で、「これで日本も日本人として誇りを持つことが当たり前になる、普通の国になるんだ」と感動しました。

まあ、その後は今の朝日新聞や世の中を見て貰えば分かる通り、朝日新聞は以前と変わらぬ反日新聞としてあり続けますが。。。
ただ「日本が好き」と言っても、20年前に比べたらびっくりする程、奇異な目では見られなくなりました。

で、もう一つ。
東日本大震災です。
あの津波と火災の映像を見ていて、「これはもう今までの日本ではいられない」と、「UFOが襲来した」というのと同じくらいの衝撃を受けました。

阪神大震災も見たのですけどね。
現地に救援物資を持って行きましたし、その凄まじい現場も見ましたが、東日本大震災ほどの衝撃は受けなかったです。
これはただ単に小僧だったから分からなかっただけだと思います。

東日本大震災はある程度大人になっていたので、もう本当衝撃でした。

ただ現在は原発が今も暴れており、対処の仕様がないみたいではありますが、それ以外については、私の周りの生活を見る限りでは特にそんな変化はございません。

衝撃って和らいでしまうものなのですね・・・。

で、平成の出来事は以上。
たった2つしかありませんでした。^^;

まあきっとそんな刺激の少ない私の人生に衝撃を与える出来事が「令和」では沢山ある事でしょう。
やっぱり「平成」よりも「令和」の方が響きも格好良いですしね。

へーせー
より
れいわ!!
って感じです。
うははははは。^^;


[3674]   リラーックス  −H31.4.2 (火)−


はい。昨日の繁盛日記の再スタートはエイプリルフールのネタです。
信じて頂いた方、申し訳ありませんでした。
1万回目指して頑張ります。

まあ、その頃にはこの手のHPや日記も、想像がつかない形に変わっているでしょうけどね。
脳にチップを入れて、想像するだけで見られるような。
そんな未来が僕たちを待っている!!!
って事で。
うはははは。^^

さて、最近なんだか肩の力を抜ける様になりました。
肩の力を抜いて仕事に集中。
出来る事を淡々とやる。

「こうあらねばならない」と自分を律し、仕事を律して来ましたが、もうそろそろ良いかなと。
仕事の手を抜く訳ではありません。

自分に出来ることは限られている。
であればその中で最大限の力を出して行く。

何せ、今まではどんなに厳しい事でも無理を通してやってきましたが、あまり意味が無かったですからね。^^;
なので、しばらくはちょっと肩ひじを張らずにやってみる。

目標はもちろんあります。
でも焦ってどうなるものでもないので、出来ることを淡々とやる。

と、私の大好きな宇宙兄弟に書いてありました。
うはははは。^^

まあ、柔軟な思考ってやつですか?
沢山のものを抱えた時は「無心になってやる」ってやつですか?
まあそんな感じで、今年7月の繁盛屋創業20年を迎えようと思います。


[0001]   初心に帰る  −H31.4.1 (月)−


新元号が発表されました。
5月1日より「令和」元年が始まります。

そこで私も初心に帰りまして、「繁盛日記」を第1回からやり直そうと決めました。
改めて仕事とは何か?経営者は何をするべきか?そして会社の方向性を太く定めて行こう。
そう思った次第であります。

そして繁盛日記で言えば、次は4000回を目指して頑張る所存です。
皆様リニューアルした繁盛日記パート3も、どうぞ宜しくお願い致します。

さて、令和です。
安倍総理らしい、支那の古典から取るのではなく日本の万葉集から選ばれた素晴らしい元号。

気になったのがアルファベット表記の時に「R」なのか「L」なのかです。
Rと言えば右。
Lと言えば左。
日本をこよなく愛し、時には「右翼だ!」と言われたりもした私なので、ここは右のRでお願いしたい。
と思っていましたら、結果「R」でした。

安倍総理に重ねて感謝でございます。

それにしてもM・T・S・Hときて、ここで「R」ですか。
今年のR−1グランプリは終わりましたかね?
あとはR−1という飲み物もあったような。

R1、R2と続く。

何となくSやHと比べて違和感がありますが、それもまあすぐに慣れるでしょう。
うん。

そう言えば、私は誰から聞いた訳でもなく、本当に「和」が使われると思っていました。
そして令和を聞いた時に「ほらっ!当たった!」と思いましたが、その後ネットを見てみると、みんな「和」が入ると予想していたみたいですね。
考えることはみんな同じです。(笑)

ただ、私は「和」から始まると思っていたのですよね。
で平成と縦に並べて「平和」とするのではないかと。
これは見事に外れました。

令和は昭和と後ろが同じ。
そして、きっと激動の時代となる事でしょう。

平成は大正と同じくちょっとのんびりとした時代でしたからね。
平成は・・・
ゆとり教育
ゆとり社会
しか頭に浮かびません。^^;

その前の明治は激動でした。
なので令和は波としては激動の時代となる。

残り1か月の平成で令和への準備と覚悟をしっかりとし、男衆は褌をしっかりと締め直して行きましょう。
激動の時代こそ男が本領を発揮する時ですから。

それにしても令和。
書けば書くほど、何だか良い元号の気がしてきました。
うん良いなあ。令和。

もどる

(株)繁盛屋は「看板・広告」を主とし企業・お店の繁盛のお手伝いをさせていただく会社です。

株式会社 繁盛屋
〒950-0005 新潟県新潟市東区太平3丁目9-12
TEL 025-270-5555 FAX 025-270-0727
info@hanjouya.com