施工前 外観 |
施工前 内観@ |
施工前 内観A |
施工前 内観B |
○施工前のお店の外観です。
お隣はスーパーになります。 |
○以前はクレープ屋さんで、カウンターがついています。
これは外さなくてはなりません。 |
○受付カウンターです。
なかなか派手なシートです。 |
○スーパーの入口から店内がよく見えます。
これをどう活かすかがポイントですね。
|
施工後 外観 |
ガラス面 |
内照式看板 |
料金表 |
○出来上がりはこんな感じです。
テーマは「可愛らしい動物ののクリーニング屋さん」です。 |
○正面左下には絵本の1ページのようなシートを貼り、上部にはお客様向けのアピールをしました。 |
○看板のデザインも「可愛らしい」と「目立つ」で作りました。
もちろん内照式ですので夜も映えます。
|
○店内の料金表は壁面から浮かし、立体感を出しました。 |
壁面製作 |
集配スペース |
キッズコーナー |
アクリル壁 |

○店内を二つに受付スペースと集配スペースに区切る壁。
シートは高級感のあるタイル調のものをチョイスです。
|

○ドアを開けて入ったこちらが集配用のスペースになります。
お客様の目に入っても不快にならない様になっています。
|

○スーパーからもよく見え、店内からもよく見える場所にキッズコーナーを作りました。 |
○入口脇のため子供が外に飛び出さないためアクリルの壁を作りました。
自動ドア側も手などを挟むと危険なのでアクリルがあります。 |
棚 |
棚内部 |
蓄光クロス |
キッズパーク@ |

○木製の飾り棚。
角があると危ないので丸みを付けました。。 |
○中を覗くとこんな感じです。
中にぬいぐるみ、本やおもちゃなどを入れておきます。
電気を付けると奥の窓ガラスから動物が映るようにななっています。 |
○キッズコーナーの壁紙は蓄光クロスです。
電気を消すとぐるぐるのうずまきが所狭しと光り出します。 |
|
キッズパークA |
スーパー入口から |
夜間外観@ |
夜間外観A |

○スーパーに入る際に子供が「ここで遊びたい!」と言ってくれる嬉しいですね。^^
|

○ちょっと子供を預けてスーパーに入っても安心です。
|

○夜照明が入るとこの様な感じです。
スーパーとうまく連動できると最高ですね。
|

○照明を消して蓄光シートのうずまきをお見せしたかったのですが、残念ながら無理でした。
|